TitanFX(タイタンFX)の取引時間の一覧表|年末年始や夏時間・冬時間をまとめて解説

TitanFX(タイタンFX)でトレードする際に気をつけたいのが、銘柄ごとの取引時間です。

FX通貨ペアは平日はほぼ24時間取引できますが、実は毎朝2分間の取引休止時間が存在しています。また、そのタイミングではスプレッドも広がりやすくなるので注意が必要です。

そこで本記事では、TitanFXの取引時間について詳しく知りたい方のために、以下の内容をまとめました。

  • TitanFX(タイタンFX)の取引時間に関する前提知識
  • TitanFXの全銘柄の取引時間一覧表
  • TitanFXの祝日や年末年始・クリスマスなどの取引時間(営業時間)
  • TitanFXの取引時間に関する注意点

その他にも、日本のゴールデンウィークや年末年始、サマータイムによる取引時間の変更など、TitanFXの取引時間に関する条件や注意点を徹底的に解説しています。

本記事を読めば、取引時間の疑問を解決した状態で、スムーズにTitanFXでのトレードを開始できるでしょう。

海外FXオンラインのコメント
海外FX
オンライン

ちなみにTitanFXは日本語サポートが充実している海外FX業者です!

取引時間について疑問に感じることがあっても、すぐに日本語サポートに問合せできるので、TitanFXはFX初心者の方でも安心して利用できる業者です。

\\サポートが充実したTitanFXを利用する//

TitanFX(タイタンFX)の取引時間に関する前提知識

TitanFX(タイタンFX)の取引時間に関する前提知識
まずは、TitanFXの取引時間に関する前提知識を解説します。

TitanFXの取引時間全般のルールを知っておくことで、銘柄ごとの取引時間などのルールも理解しやすくなります。

夏時間と冬時間の切り替えや、MT4/MT5の表示時間など、以下の項目を見ていきましょう。

夏時間・冬時間とは?切り替わるタイミングも

夏時間(サマータイム)とは、日の出時刻が早くなる3月〜11月の時期に冬時間(標準時間)よりも時計を1時間早め、日中の時間を有効活用する制度です。欧米や豪州などの海外で導入されています。

TitanFXのサーバー時間は米国の夏時間を基準にしているので、MT4やMT5の表示時間は以下のタイミングで夏時間と冬時間が切り替わります。

  • 夏時間…3月の第2日曜日〜11月の第1日曜日まで
  • 冬時間…11月の第1日曜日〜3月第2日曜日まで

ここで注意したいのが、夏時間は国や地域によって異なる点です。

例えば、米国、欧州、豪州を比べると以下の違いがあります。

  夏時間の期間
米国 3月の第2日曜日〜11月の第1日曜日まで
欧州 3月の最終日曜日〜10月の最終日曜日まで
豪州 10月の第1日曜日〜4月の第1日曜日まで

同じ北半球にある米国と欧州でも夏時間の期間は若干異なり、南半球にあるオーストラリアは季節が反対になるので日本の冬の時期に夏時間があります。

夏時間の違いは、各種指標発表や要人発言が行われる時間、関連する銘柄の取引時間の変更に関わってきます。

海外FXオンラインのコメント
海外FX
オンライン

例えば各国の政策金利発表などは、それぞれの国の夏時間や冬時間によって時間が変わってくるので、こうした点は基礎知識として知っておきたいですね。

取引時間の変更は、TitanFXの公式サイトやメールなどでお知らせされるので、忘れずにチェックしましょう。

MT4/MT5の表示時間と日本時間について

TitanFXのMT4/MT5では、サーバー時間として「GMT+2」が表示されています。

そのため、「GMT+9」である日本時間とMT4/MT5の表示時間には、時差が生じるのです。

MT4/MT5の表示時間を日本時間に直すには、以下のように計算します。

  TitanFXのGMTオフセット 日本時間に直す場合
冬時間 GMT+2 MT4/MT5の表示時間に「+7時間」する
夏時間 GMT+3 MT4/MT5の表示時間に「+6時間」する

夏時間と冬時間によるGMTオフセットの違いは、裁量トレーダーよりも、EAを使って取引するシステムトレーダーの方が注意が必要かもしれません。

EAのGMTオフセットの設定が正しくないと、自動売買での注文や決済が正しく行えなくなる可能性があるので注意しておきましょう。

取引不可の時間帯について

FXは「24時間いつでも取引できる」イメージが強いかもしれません。しかし実際には、土日の市場が閉場している時間帯や、元日やクリスマスの世界的な祝日などの市場が閉場となる時間帯は取引不可となっています。

また、TitanFXのロールオーバー時間は日本時間で平日の毎朝6:59〜7:01(冬時間)ですが、この2分間も取引不可です。

ロールオーバーとは?
    日をまたいでポジションを引き継ぐこと

その処理中は新規注文はもちろん、ポジションの決済などもできないので注意が必要です。

さらに、FXや仮想通貨CFD以外の場合は、銘柄ごとに取引休止時間が設けられており、その時間は取引ができません。

以下では、各銘柄の取引時間をさらに詳しく見ていきましょう。

TitanFXの全銘柄の取引時間一覧表

ここからは、TitanFXが取り扱う全銘柄について、取引時間を一覧表で確認していきます。

以下の表の取引時間は、断りがない限り日本時間の冬時間(標準時間)で記載しています。

夏時間に計算するには表示時間より「ー1時間」してください。

全銘柄を網羅していますので、興味のある銘柄の取引時間や取引休止時間について、取引前にチェックしておいてくださいね。

FX(外国為替)通貨ペアの取引時間

銘柄 日単位の取引時間 週単位の取引時間
全てのFX通貨ペア 7:01〜翌6:59 月7:01〜土6:55

FX通貨ペアの取引時間は、ロールオーバー時間となる日本時間の6:59からの2分間を除き、平日はほぼ24時間取引可能です。

週末の閉場のみ、土曜日の6:55と少し早めなので注意しておきましょう。土日の間は取引はなく、月曜日の開場は7:01からとなっています。

仮想通貨(暗号資産)CFDの取引時間

銘柄 日単位の取引時間 週単位の取引時間
仮想通貨メジャー/マイナー 7:01〜翌6:59 月7:01〜土6:55

TitanFXの仮想通貨CFD取引は、月曜日から金曜日まで(日本時間では翌土曜日の朝)の取引となっており、土日は取引できません。

取引時間としてはFX通貨ペアと同じとなっており、週末の取引終了時間だけは、通常より早めとなっています。

エネルギー商品の取引時間

銘柄 日単位の取引時間 週単位の取引時間
ブレント原油 10:00〜翌6:59 月8:00〜土6:55
WTI原油 8:00〜翌6:59 月8:00〜土6:55
天然ガス 8:00〜翌6:59 月8:00〜土6:55

TitanFXでは3種類のエネルギー銘柄を扱っています。FXとは違い、毎朝1時間(ブレント原油は3時間)ほどの取引休止時間があります。

1日の基本的な取引時間は上記の表の通りですが、週が始まる月曜日の開場時間と、週末の閉場時間については個別の設定があるので、注意しておきましょう。

貴金属(メタル)の取引時間

  日単位の取引時間 週単位の取引時間
全てのゴールドペア 8:00〜翌6:59 月8:00〜土6:55
全てのシルバーペア 8:00〜翌6:59 月8:00〜土6:55
プラチナ 8:00〜翌6:59 月8:00〜土6:55
パラジウム 8:00〜翌6:59 月8:00〜土6:55

TitanFXが扱う貴金属銘柄の取引時間は、全銘柄共通して8:00〜翌6:59となっており、毎朝1時間の取引休止時間があります。

週末だけは取引終了時間が少し早まり、土日の取引は行われません。

株価指数の取引時間

銘柄 冬時間の取引時間 夏時間による取引時間の変更
AUS200 8:50〜15:30/16:10〜翌6:00 なし
CAN60 9:00〜16:15/16:30〜23:30 右の冬時間より-1時間
CN50 10:00〜17:30/18:00〜翌5:45 なし
EUSTX50 16:00〜翌6:00 右の冬時間より-1時間
FRA40 16:00〜翌6:00 右の冬時間より-1時間
GER30 8:02〜10:15/10:15〜翌6:00(月8:05開場) 7:02〜5:59(月7:05開場〜土5:00閉場)
HK50 10:15〜13:00/14:00〜14:30/18:15〜翌4:00 なし
HSCEI 10:15〜13:00/14:00〜14:30/18:15〜翌4:00 なし
IND50 10:00〜19:10/19:40〜翌5:45 なし
JPN225 8:00〜6:59(土6:55閉場) 右の冬時間より-1時間
NAS100 8:00〜6:59(土6:55閉場) 6:00〜翌5:15/翌5:30〜翌5:59(土5:55閉場)
NETH25 16:00〜翌6:00 右の冬時間より-1時間
SING30 9:30〜18:20/18:50〜翌5:45 なし
SWISS20 16:00〜翌6:00 右の冬時間より-1時間
TWFTSE 9:45〜14:45/15:15〜翌5:45 なし
US30 8:00〜翌6:59(土6:55閉場) 7:00〜翌5:15/翌5:30〜翌5:59(土5:55閉場)
US500 8:00〜翌6:59(土6:55閉場) 7:00〜翌5:15/翌5:30〜翌5:59(土5:55閉場)
US2000 8:00〜翌6:59(土6:55閉場) 7:00〜翌5:15/翌5:30〜翌5:59(土5:55閉場)
USDX 10:00〜翌6:59(月8:00開場/土6:55閉場) 右の冬時間より-1時間
UK100 8:02〜翌6:59(月8:05開場/土6:00閉場) 右の冬時間より-1時間
VIX 8:00〜翌6:59(土6:55閉場) 右の冬時間より-1時間

TitanFXが扱う銘柄カテゴリの中で、取引時間が最も複雑なのが株価指数です。

21種類の株価指数を取引可能ですが、冬時間と夏時間による取引時間の違いが銘柄ごとに差があります。

単純に冬時間からマイナス1時間して夏時間にする銘柄や、1年通して取引時間に違いのない銘柄、さらには冬と夏で取引休止時間に違いのある銘柄もあるので取引前によく確認しておきましょう。

冬夏の取引時間とは別に、銘柄によっては週初めの月曜日の開場時間と、週末の閉場時間に個別の設定があるので、そうした点も注意したいですね。

米国株式CFDの取引時間

取引所 日単位の取引時間 週単位の取引時間
Nasdaq 23:35〜翌5:55 月23:35〜土5:55
NYSE 23:35〜翌5:55 月23:35〜土5:55

TitanFXでは100種類の米国株式を扱っており、取引時間は各取引市場の取引時間が適用されます。

とはいえ、ナスダックとニューヨーク証券取引所の取引時間に違いはないため、TitanFXで取引できる米国株式の取引時間は全銘柄共通といえるでしょう。

TitanFXの祝日や年末年始・クリスマスなどの取引時間(営業時間)

ここからは、TitanFXの祝日・年末年始・クリスマスなどの取引時間について解説します。

カレンダー上の一般的な行事による取引時間の変更が行われる場合は、TitanFXでは公式サイトなどでその都度告知されますが、ここでは事前準備として確認しておきましょう。

それぞれの取引時間を順に見ていきましょう。

祝日・祭日

基本的には日本が祝祭日の場合でも、TitanFXでは問題なく取引ができます。理由は、オセアニアやアジアの他の各市場が開いていて取引されているためです。

これは世界の祝日でも同じで、例えば米国が祝日で休場していても、他の国の市場は開いているために、完全にチャートが止まることはありません(元日・クリスマスを除く)。

しかし、世界経済の中心である欧米が休日で取引されない時間帯は、流動性が落ちてマーケットの動きが鈍ったり、逆にイレギュラーな値動きを見せる場合があるので、注意が必要です。

なお、注意したい主要な祝日は以下です。

  米国 欧州圏
1月 元日
キング牧師誕生日
元日
2月 ワシントン誕生日  
4月   グッドフライデー
イースター・マンデー
5月 メモリアル・デー アーリー・メイ・バンク・ホリデー
6月 ジューンティーンス  
7月 独立記念日  
8月   サマー・バンク・ホリデー
9月 レイバー・デー  
10月 コロンブス・デー  
11月 退役軍人の日
サンクスギビング・デー
 
12月 クリスマス クリスマス
ボクシング・デー

GW(ゴールデンウィーク)

日本には、5月のゴールデンウィークを始め、9月のシルバーウィークのような大型連休が存在しますが、先ほどの祝祭日と同様に、こうした休暇期間でもTitanFXではいつも通り取引可能です。

余談ですが、日本の取引所でも2022年9月23日から先物など一部の銘柄で「祝日取引」が開始されており、近年では必ずしも「祝日=取引できない」といったルールはなくなりつつあります。

お盆

日本人にとって重要な節目といえるお盆ですが、市場での取引に大きな影響力はなく、TitanFXでも問題なく取引ができます。

お盆は慣例として休みになることが多いですが、実は祝日として定められてはいません。日本の証券取引所などでもお盆は通常営業であることが多いですね。

クリスマス

欧米各国が祝日であり休場するクリスマス(12/25)は、TitanFXでも取引ができなくなるので注意が必要です。

例えば2022年のクリスマスでは、以下のような取引時間の変更がありました。

12月23日(金) 一部の銘柄で取引時間の変更あり
12月26日(月)
クリスマスの振替
全銘柄で休場
12月27日(火)
ボクシング・デーの振替
多くの銘柄で通常取引再開
12月28日(水) 全銘柄で通常取引

2022年はクリスマスやボクシング・デーが土日にあったため、月曜日以降に振替休日が取られました。銘柄によっては、クリスマス・イブから取引時間が変更される可能性もあるので、その年のカレンダーや、TitanFXのアナウンスに注意したいところです。

年末年始

日本を始め世界中の多くの国が祝日と定める元日も、TitanFXで取引ができなくなるので注意が必要です。

2022年の年末年始では、以下のような取引時間の変更がありました。

12月30日(金) 一部の銘柄で取引時間の変更あり
1月2日(月)
元日の振替
全銘柄で休場
1月3日(火) 全銘柄で通常取引再開

2022年〜2023年の年末年始も土日と重なっていたため、月曜日に振替休日があり、翌火曜日から通常の取引再開となりましたね。

年末年始の取引時間変更についても、TitanFXの公式サイトやメールで通知されるので、忘れずに確認しましょう。

TitanFXカスタマーサポートの営業時間

TitanFXでは、2022年10月1日から24時間365日のカスタマーサポートを提供しています。対象となるのは以下のサポートです。

  • 日本語チャット
  • メールでの問い合わせ
  • 国際電話

もしもトラブルが発生した場合でも、いつでも問い合わせられる点は大きなメリットでしょう。

TitanFXの取引時間に関する注意点

titanFXの取引時間に関する注意点
TitanFXで取引する際は、トレードに向いている時間帯や、スプレッドが広がりやすい時間帯などを知っておくことも重要です。

ここからは、TitanFXの取引時間に関して注意したいポイントを詳しく解説します。

取引時間に関する注意点を順に見ていきましょう。

市場(相場)が比較的に活発な夜の時間帯

FXのメリットは、ほぼ24時間取引可能な点です。しかし、1日を通して平均的に市場に資金が入ってくるわけではありません。市場での取引が活発な時間帯や、反対に取引が少ない時間帯が存在します。

市場での取引が活発になるのは、以下2つの時間帯です。

  • ロンドン市場が開場し、欧州勢が市場に参加してくる時間(日本時間で16時頃〜)
  • ニューヨーク市場が開場し、米国勢が市場に参加してくる時間(日本時間で22時頃〜)

特にロンドン市場が開場しており、そこにニューヨーク市場も開場してくる日本での夜の時間帯は、市場での取引は1日の中でも最も活発になります。

流動性の高さ、スプレッドの狭さ、約定力の高さなどの面で見ても、取引するには最高の時間帯といえるでしょう。

早朝や年末年始・クリスマスなどはスプレッドが広がりやすい

日本時間の朝7時前後(夏時間では6時前後)は、多くのFX業者がロールオーバー処理をするために数分の取引休止時間を設けています。そのため、市場の流動性が著しく下がり、スプレッドは通常よりも拡大します。これは、取引が行われる平日は毎日起きる現象なので、日本時間の早朝は気を付けなければいけません。

また、年末年始やクリスマスなどで相場が閉場する前後の時間帯や、閉場中などもスプレッドは広がりやすくなります。こうした大型の休日前後も相場は動くことがあり、取引としては狙い目ともいえますが、スプレッドが拡大するタイミングには十分注意して取引したほうが良いでしょう。

経済指標の発表時の相場に注意

注目度の高い経済指標の発表時は、レートは急激にアップダウンし通常とは異なる動きを見せることがあります。その際には、想定外の方向へ相場が動いたり、瞬間的なスプレッドの拡大などが起こる場合があるので、トレーダーによっては「指標発表時はトレードしない」と決めている人もいるほどです。

例えば以下のような経済指標発表は毎月あり、市場への影響力が大きいため注意しなければいけません。

  • 米国雇用統計
  • FOMC金融政策発表
  • 米国消費者物価指数

上記は一例ですが、ほかにも各国の政策金利発表などによって関連する銘柄の値動きに影響が出て、取引しにくい場合もありますので、事前にチェックしたほうが良いですね。

TitanFXの取引時間に関するよくある質問

TitanFXの取引時間に関するよくある質問
最後は、TitanFXの取引時間に関するよくある質問をFAQにまとめてみました。

TitanFXで取引を行う前に、気になる疑問点を解決しておきましょう。

年末年始やクリスマス、GWなどの取引時間や営業時間を教えて下さい

主要な祝日や休日でのTitanFXの取引時間は以下です。

祝日・休日 取引の可否
元日 1月1日は閉場。2日から取引再開
GW(ゴールデンウィーク) 通常通り取引可能
お盆 通常通り取引可能
クリスマス 12月25日は閉場。26日から取引再開
大晦日 多くの銘柄で通常通り取引可能

ただし、元日やクリスマスと土日が重なる場合は振替休日がとられますので、その年のカレンダーによっても取引できる時間は異なります。また、銘柄によっても短縮取引などが行われるため、詳しくはTitanFXの公式サイトやメールでの通知をご確認ください。

TitanFXの営業時間については、カスタマーサポートは24時間365日対応していますので、不明な点があるときはいつでも問い合わせることができます。

\\サポートが充実したTitanFXを利用する//

TitanFXのGMTとは何ですか?

GMTとはグリニッジ標準時のことで、経度0度にあるイギリスのグリニッジ子午線を基準とした平均太陽時ですね。

TitanFXのサーバー時間は「GMT+2」となっています(夏時間ではGMT+3)。日本時間は「GMT+9」であるため、TitanFXのサーバー時間との時差は「+7時間」(夏時間では+6時間)です。

TitanFXのサマータイムとは何ですか?

サマータイムとは、日光を有効活用するために3月〜11月の規定の期間中に時刻を1時間早めることで、欧米を中心に行われています。

TitanFXでも以下の期間はサマータイムとなり、MT4/MT5の表示時刻が1時間早まります。

TitanFXのサマータイム:3月の第2日曜日〜11月の第1日曜日

特にEAを使って自動売買を行う人は、GMTオフセット設定にご注意ください。

TitanFXの最新更新情報はどこで確認すればよいですか?

TitanFXの最新更新情報は、公式サイトの「ニュース」やメールマガジンなどで配信されています。

また、TitanFXではTwitterなどのソーシャルメディアにも公式アカウントがあり、取引時間の変更などの更新情報を提供していますので、そちらから情報を得ることも可能です。

MT4時間表示を日本時間にする方法を教えてください

MT4やMT5の表示時間はサーバー時間が表示されているため、日本時間とは時差があります。

MT4/MT5の標準機能として表示時間を変更する方法はありませんが、「FXmt」や「JPN_Time_Light」など無料のカスタムインジケーターをMT4/MT5に設定することで日本時間表示を追加できます。

TitanFX(タイタンFX)の取引時間まとめ

今回はTitanFXの取引時間について、銘柄ごとの取引時間や、祝日の対応、時間帯ごとの注意点などを解説してきました。

本記事をまとめると以下です。

  • TitanFXのサーバー時間は「GMT+2」なので、MT4/MT5の表示時間を「+7時間」すると日本時間に計算できる(夏時間中は+6時間)
  • FX通貨ペアでは、日本時間の平日毎朝7時前後に2分間の取引休止時間がある
  • GWやお盆などは通常通り取引できるが、元日とクリスマスは市場が閉場するため取引できない
  • 日本時間の早朝や年末年始・クリスマスでのスプレッド拡大に注意

TitanFXの取引時間の注意点は、一般的な海外FXの取引時間と大きな違いはなく、取引時間によってレバレッジが変更されるなどの仕様はありません。その点では取引しやすい環境が整っているといえるでしょう。

TitanFXで口座を開設した場合は、この記事を参考に取引時間に注意して、優れた取引環境を体験してみてください。

【2024年最新版】
海外FX業者おすすめランキング一覧!全80社の人気口座を徹底比較

海外FX業者おすすめランキング一覧!全80社の人気口座を徹底比較【2024年最新版】

ユーザーA

結局どこの海外FX業者が良いの?

ユーザーB

安心して使える海外FX業者はどこ?

このようなお悩みを持つあなたのために、「 海外FX業者おすすめランキング一覧!全80社の人気口座を徹底比較【2024年最新版】 」をご用意しました。

海外業者選びにおいて非常に重要な6つのポイントを基準に、初心者でも安心して利用できる本当におすすめの業者を紹介しています。

ぜひ、業者選びの参考にしてみてください。