この記事では海外FXブローカーiFOREX(アイフォレックス)の出金について、以下のポイントを解説します。
- 出金前の注意すべき点
- 出金方法・手順
- 出金に関するよくある質問
iFOREXの出金方法は、他の海外FXブローカーと比べると少し手間がかかりますが、記事を読むことで、迷わずスムーズに出金手続きが可能です。
まずは、iFOREXで出金する前に確認すべき6つのポイントを解説します。
先にbitwalletでの出金方法・手順を見たい方
→bitwalletでの出金方法・手順
先に銀行送金での出金方法・手順を見たい方
→銀行送金出金の方法・手順
関連:iFOREX(アイフォレックス)の評判・口コミ!デメリットも隠さず評価
iFOREXで出金する前に確認すべき6つのこと
iFOREXの出金でチェックすべき6つの項目を頭に入れておきましょう。
これから出金手続きをしようと考えている方は、以下のポイントに目を通しておいてください。
❶条件別おすすめの出金方法
条件別におすすめの出金方法をまとめました。
iFOREXで出金する前に、自分に合った出金方法を確認しましょう。
iFOREXでおすすめの出金方法は、bitwalletです。手数料が最も安く、対応しているFX業者が多く、他の海外FX業者の入出金にも使えるというメリットがあります。
ただしbitwalletへの会員登録は別途必要です。お急ぎの方は銀行送金で出金してみてください。
❷初回出金時には身分証明書が必要
iFOREXでは初回の出金時のみ、以下3つの書類を提出する必要があります。
- 顔写真付き身分証明書
- 現住所がわかる書類
- iFOREXに入金した際に利用したデビットカード・クレジットカードの両面画像(クレジットカードでの出金の場合)
デビットカード・クレジットカードで入金をした人は、入金に使ったカードの両面画像のデータも必要です。
カードの画像は、個人情報流出を防ぐためにセキュリティ番号を付箋で隠すか、写真加工アプリなどでモザイク加工をしてからアップロードしてください。
❸出金すると一部のボーナスが消滅する
iFOREXでは1円でも出金すると、ボーナスの一部が消滅します。
具体的には、出金とともにボーナスの限度額が「出金後の残高÷2」の金額に設定され、それ以上のボーナスは消滅してしまうのです。
ボーナス上限額=出金後の残高4万円 ÷ 2 = 2万円
→3万円のうち1万円分のボーナスは消滅
出金の際は、無駄になってしまうボーナスがないか、出金後の口座残高にも注意しましょう。
❹銀行から確認の電話が来ることも
iFOREXで出金手続きを終え、指定口座への着金が完了すると、利用した銀行から出金理由を確認する電話がかかってくることがあります。
入金の事実を確認する事務的な連絡なので、落ち着いた受け答えをすれば何の問題もありません。
慌てずに「FX取引の利益分の出金です」と答えれば大丈夫です。
❺一部の銀行はiFOREXの出金に非対応
銀行送金で出金を行う際、使用したい銀行が海外送金に対応しているのか確認することも重要です。
一部の銀行は海外送金に対応していないため、出金先に指定することができません。
出金手続きをしたにもかかわらず、海外送金に対応していないため断られてしまうケースもあるので注意が必要です。
- みずほ銀行
- ジャパンネット銀行
- 自分銀行
- セブン銀行
- ゆうちょ銀行
- ソニー銀行
新生銀行は海外送金には対応していますが、海外FXの出金自体が不可となっています。
もし不安な場合は、事前に海外FX業者やiFOREXのサポートセンターに確認しましょう。
❻iFOREXの出金時に出金依頼書の印刷とPDF化が必要
iFOREXの出金時に、出金依頼書を印刷し、さらにそれをPDF化する工程があります。他の海外FX業者にくらべ、ちょっと時間がかかりますね。
出金依頼書は直筆で氏名と署名の2か所を記入する必要があります。
記入したら、プリンターでスキャンし、iFOREXに提出しましょう。
家にプリンターがない人は、USBメモリやSDカードに出金依頼書を保存し、近所のコンビニなどで印刷・スキャンしましょう。
続いては、各出金方法の特徴と手順を見ていきます。
bitwallet出金の特徴と手順
bitwalletでの出金方法の特徴は、以下のことが挙げられます。
- 着金の速さ
- 手数料の安さ
- 出金限度額がない
当サイトでおすすめしている方法はbitwalletによる出金です。では、特徴を詳しく見ていきましょう。
着金に何日かかる?
着金には3~5営業日かかります。
着金までの不安な時期が、長くても一週間と短いのは嬉しいですね。
bitwallet出金の出金手数料は?
iFOREX側では、bitwalletへの出金には手数料がかかりません。ただし、bitwallet側で送金に824円の手数料が必要です。
iFOREXの中では、最もコスパがよく出金できる方法となっています。
多額の出金でも対応!
bitwalletへの出金には、出金限度額が設けられていません。
必要な時にまとめて出金することができるため、使い勝手がよいですね。
bitwallet出金の手順解説
ではここからは、実際にiFOREXからbitwalletで出金する手順を見ていきます。
「iFOREX」の公式ホームページを開き、画面右上の青いボタン「ログイン」をクリックし会員ページにアクセスします。

会員ページを開いたら、画面上部にあるメニューから「資金>資金を出金」の順番で送金先情報入力へ進みます。
出金手続きに必要な項目は下記のとおりです。
銀行名:bitwallet
支店コード:空欄のまま
振込先名義:HANAKO YAMADA
口座番号/IBAN:bitwalletのアドレス
SWIFTコード:空欄のまま
国名:JAPAN
銀行住所:空欄のまま
すべての項目を入力したら、「続行」ボタンを押して口座開設の際に登録したメールアドレスに届く出金依頼書を印刷します。
直筆で署名と捺印を行い、
- 依頼書をPDF化しiFOREXマイページからアップロード
- 依頼書をFAXで送信
- 依頼書をPDF化しで送信
のいずれかの方法で提出します。
- WEBアップロード:マイページの口座タブ→「書類のアップロード」
- FAX:+81-3-6385-7610
- E-Mail:cs-jp@iforex.com
ここで、出金証明書を提出する際の注意点がひとつ。スマホで撮影した出金依頼書の提出は、原則禁止となっています。
必ずPDFファイルで提出しなければならないため、写真をPDF変換できる「Apowersoft PDFコンバーター」「PDF変換スイート」といったアプリを使うか、コンビニなどで書類をスキャンしましょう。
提出が完了したら、bitwalletでの出金手続きは完了です。
銀行送金出金の特徴と手順
銀行送金の特徴は以下のとおりです。
- 着金の速さ
- 多額の手数料が必要
- 無駄な手間がかからない
銀行送金での出金は、手数料がかかってしまうためあまりおすすめできませんが、すぐに手元に現金がほしいという場合には便利です。
着金までの日数は?
着金は3~5営業日以内に行われます。
土日など銀行が休みの場合は着金に時間がかかってしまうので、出金申請は余裕をもって行いましょう。
銀行送金出金の出金手数料は?
出金手数料は一律2,000円です。さらにそこへリフティングチャージという手数料がかかります。金額は銀行にもよりますが、およそ2,500円ほど費用が掛かります。
ただし、10万円以上の出金は月に三回まで手数料無料になる例外もあります。
どんなに大きな額を出金しても、手数料は一律2,000円(+リフティングチャージ)。出金手数料を少なく抑えたい方は、大きな額を一度にまとめて出金するほうがおすすめです。
銀行送金には面倒な作業がない!
銀行送金での出金には、他サービスの登録や口座にお金を移し替える必要がありません。
「出金手数料はかかってもいいから、面倒な作業は絶対したくない!」という方は銀行送金にぴったりです。
銀行送金出金の手順解説
ではここからは銀行送金出金の手順をお伝えします。基本的にはbitwalletでの出金手順と同じです。
最初に、「iFOREX」の公式ホームページを開き、画面右上の青いボタン「ログイン」をクリックし会員ページにアクセスします。
会員ページを開いたら、画面上部にあるメニューから「資金>資金を出金」の順番で送金先情報入力へ進みます。
出金手続きに必要な項目は下記のとおりです。
銀行名:Mizuho Bank などローマ字入力
支店コード
振込先名義:HANAKO YAMADA
口座番号/IBAN
SWIFTコード
国名:JAPAN
銀行住所:ローマ字入力
SWIFTコードは「日本の金融機関のSWIFTコード一覧」から確認できます。
すべての項目を入力したら、「続行」ボタンを押してください。
口座開設の際に登録したメールアドレスに、iFOREXから出金依頼書が届きますので、印刷後に直筆で署名と捺印を行い、
- 依頼書をPDF化しiFOREXマイページからアップロード
- 依頼書をFAXで送信
- 依頼書をPDF化しで送信
のいずれかの方法で提出します。
- WEBアップロード:右上の自身の名前が書かれたボタン>書類のアップロード
- FAX:+81-3-6385-7610
- E-Mail:cs-jp@iforex.com
bitwalletと同様、スマホで撮影した出金依頼書の提出は禁止です。PDF化アプリを使うか、コンビニで出金依頼書をスキャンしましょう。
ここまでできれば、銀行送金を用いた出金は完了です。
続いては、出金拒否に関する情報をお伝えします。
iFOREXでは出金拒否される可能性は?
iFOREXでは、不当な出金拒否の事例はありません。
SNSの口コミをみても、出金拒否されたとの報告はありませんでした。
iFOREXは、英領バージン諸島の金融サービス委員会で金融ライセンスを取得しています。海外FX業者としては20年運営している老舗ブローカーでもあるので、信頼性・安全性は高いと言えるでしょう。
iFOREXの出金に関するよくある質問
最後に、iFOREXの出金に関するよくある質問を集めました。
出金に関する疑問点は、ここでチェックしてみてください。
出金手続きを見落としているか、禁止行為があった場合に出金が拒否されることがあります。
iFOREXでは、出金前に身分証明書類の提出が必要です。まずは、手続きに見落としている作業がないか確認してみてください。
また、以下のような禁止行為を行った場合も出金拒否のペナルティが課せられる場合があります。
- スキャルピングでの取引
- 自動取引
- 複数口座の保有
- レートエラーを狙利用した不正な取引
- その他iFOREXが不正と見なす行為
特に原因が思い当たらないのに出金できない場合は、iFOREXのお問い合わせページより問い合わせてみてください。
ボーナスの出金はできません。
出金できるのは、入金したお金と利益分の金額のみです。
出金した際にボーナスの一部は消滅します。可能な限りボーナスを使い切ってから、出金を行うようにしましょう。
他名義の口座への出金はできません。
iFOREXでは、口座のアカウント名と同一名義の銀行口座にしか出金できません。親族や奥さんであっても、マネーロンダリングの観点から第三者に出金することはできません。
iFOREXの出金まとめ
以上、iFOREXの出金についてまとめてきました。
iFOREXの出金方法でおすすめは、bitwalletです。
出金限度額もなく、必要な時にまとめて出金することができ、手数料などのコスト面も抑えることができます。
出金依頼書の印刷が必要な点、他の海外FX業者よりも手間がかかりますが、iFOREXは出金拒否の心配がない信頼できるブローカーです。
この記事を読みながら、自分に合った方法で出金しましょう。