Exness(エクスネス)とは、2008年に設立、セーシェル金融庁のライセンスを所有する海外FX業者です。
なんと言っても一番の特徴は、「最大レバレッジ無制限」。
気になっている人も多いのではないでしょうか。
Exness(エクスネス)の良い評判・メリットは次のとおりです。
- レバレッジ無制限・ロスカット水準0%
- 仮想通貨もレバレッジ400倍で取引可能
- 海外FX他社と比較してスプレッドが狭い
- 海外FX他社と比較して通貨ペアが多い
- 人気銘柄がスワップフリー
- 全銘柄のストップレベルが0に
- 取引制限なし!アービトラージ・スキャルピングもOK
- ソーシャルトレーディング(コピートレード)が優秀と評判
Exness(エクスネス)の悪い評判・デメリットは次のとおりです。
- レバレッジ制限がきつい
- クレジットカードに制限がかかる場合がある
- 取引時間帯によって1回20ロットの制限あり
- ボーナスキャンペーンが少ない
世界中のFXトレーダーから支持されてきたExness(エクスネス)の取引環境は本物で、日本でも高評価の評判・口コミが増えてきています。特に最大レバレッジ無制限は、少額取引の強い味方になる事間違いなしです。
ボーナスがない点はマイナス評価ですが、業界最狭水準のスプレッドやスワップフリーの環境、日本人スタッフによる日本語サポート体制など多くのプラス評価をつけられます。
口座開設は無料ですので、まずはこちらからお試しください。
口座タイプ | 特徴 |
---|---|
【取引手数料0】 スタンダード口座 |
最大レバレッジ無制限×手数料0のExness人気No.1口座。 取引条件に一切の制限がなく、使い勝手の良さから初心者にもおすすめ。 |
【Exness最低コスト】 ロースプレッド口座 |
業界最狭クラスの低スプレッド×手数料$3.5固定の低コスト特化口座。 手数料固定によりハイレバレッジを効かせた大口取引でも取引コストを抑えられる。 |
※口座名をクリックすれば、すぐに口座を開設できます。
Exness(エクスネス)の良い評判・口コミ
まずは、Exness(エクスネス)の良い評判・口コミについて見ていきましょう。
良い評判①レバレッジ無制限・ロスカット水準0%
Exness(エクスネス)の良い評判・口コミの1点目は、レバレッジ無制限・ロスカット水準0%ということです。
Exnessの5つの口座タイプ(スタンダード口座・スタンダードセント口座・ロースプレッド口座・ゼロ口座・プロ口座)すべてで、レバレッジ無制限でFX取引ができます。
主要な海外FX業者と比較してみると、Exnessのスペックがいかに際立っているかが分かります。
海外FX業者 | 最大レバレッジ | ロスカット水準 |
---|---|---|
Exness | 無制限 | 0% |
XM | 1000倍 | 20% |
AXIORY | 400倍 | 20% |
iFOREX | 400倍 | 0% |
仮にExnessで2000倍のレバレッジをかければ、日本でもトップのシェアを誇るXMのレバレッジ1000倍と比べても、必要証拠金が2分の1で済むのです。
つまりExnessなら、少ない資金で他業者と同等規模の取引ができるということですね。
勿論、レバレッジをさらに上げることもでき、元手とは比較にならない規模で取引可能なので、Exnessなら海外FXならではの高い資金効率の取引が楽しめるでしょう。
また、Exnessはロスカット水準0%かつゼロカットに対応しており、これらは無制限レバレッジとのシナジーが非常に高いです。
ハイレバレッジを利用できる一方、取引が不利な方向に進んでも口座残高がマイナスにはならず、大きな利益を追求しながらリスクを最小限に抑えることが出来ます。
Exnessの無制限レバレッジとロスカット水準0%を活用して、ローリスク・ハイリターンのトレードを楽しんでみてはいかがでしょうか。
レバレッジ無制限の解放条件
Exnessのレバレッジ無制限は口座開設後すぐには使えず、以下の条件を満たすことでレバレッジ無制限が解放されます。
- リアル口座で最低10回取引する
- リアル口座で合計5ロット取引をする
- 有効証拠金999ドル以下
レバレッジ無制限の解放前は、最大レバレッジ2000倍が適用されます。
ただし、Exnessのレバレッジ無制限が適用されるのは最大有効証拠金が999ドルまでで、1000ドル以上は最大レバレッジが1000倍に制限されるのでご注意ください。
関連:exness(エクスネス)のレバレッジ無制限を解説!制限・規制や変更方法
良い評判②仮想通貨もレバレッジ400倍で取引可能
Exness(エクスネス)の良い評判・口コミの2点目は、ビットコインやイーサリアムなど、仮想通貨を最大レバレッジ400倍で取引できることです。
仮想通貨 | 最大レバレッジ |
---|---|
ビットコイン(BTC) イーサリアム(ETH) |
400倍 |
リップル(XRP) ライトコイン(LTC) ビットコインキャッシュ(BCH) |
200倍 |
その他の仮想通貨 | 20倍 |
Exnessの仮想通貨FXでは、レバレッジ無制限ではないものの、最大400倍という業界でもかなり高いレバレッジで取引できます。
仮想通貨FXももちろんロスカット水準0%・ゼロカットを採用しているので、証拠金ギリギリまで耐えることができます。
関連:Exness(エクスネス)仮想通貨FX・ビットコインFXを解説!証拠金・スプレッド・レバレッジ
良い評判③海外FX他社と比較してスプレッドが狭い
Exness(エクスネス)の良い評判・口コミ3点目は、スプレッドも非常に狭いということです。
当サイトが調査した海外FXスプレッド比較ランキングでは、Exnessのロースプレッド口座のスプレッドが最も狭い結果となりました。
海外FX業者 (口座タイプ) |
3銘柄の 平均スプレッド |
USDJPY | GBPUSD | EURJPY |
---|---|---|---|---|
0.83 | 0.70 | 0.80 | 1.00 | |
0.87 | 0.70 | 0.70 | 1.20 | |
1.21 | 0.99 | 1.40 | 1.25 | |
1.314 | 1.06 | 1.14 | 1.74 | |
1.35 | 1.37 | 1.25 | 1.44 |
上記表のとおり、低スプレッドで有名な他業者と比べても、Exnessなら最大二分の一程度のコストで取引可能。
このように、スプレッドの狭いExnessでは、スキャルピングなどの短期トレードでもコストをかなり抑えることができます。
さらに、低コストのスキャルピングで無制限レバレッジを活用すれば、短期間に大きな利益を狙うことも出来るでしょう。
なお、通貨ペアにもよりますが、Exnessでは「ロースプレッド口座<ゼロ口座<プロ口座<スタンダード口座・セント口座」の順にスプレッドが狭くなっています。
どの口座タイプも無制限レバレッジは使えますので、「とにかく低スプレッドで取引したい!」という方にはExnessのロースプレッド口座がおすすめです。
\\ハイレバ×低スプでスキャルピング!//
関連:Exness(エクスネス)のスプレッド・取引手数料を口座別に解説!海外FX他社との比較も
良い評判④海外FX他社と比較して通貨ペアが多い
Exness(エクスネス)の良い評判・口コミ4点目は、主要な海外FX業者の中で取り扱っているFX通貨ペアの数がトップクラスということです。
海外FX業者 | FX通貨ペア数 |
---|---|
Exness | 95 |
FXPro | 71 |
XM | 57 |
FXGT | 54 |
Exnessなら、取引したい通貨ペアがないという悩みは無用でしょう。
メジャー通貨からマイナー通貨まで、様々なトレードスタイルを試すことができます。
良い評判⑤人気銘柄がスワップフリー
Exness(エクスネス)の良い評判・口コミ5点目は、初期状態で次の銘柄のスワップポイントが0(スワップフリー)ということです。
- インデックス全銘柄
- 株式全銘柄
- 仮想通貨全銘柄
スワップフリー銘柄を提供している海外FX業者は希少で、中でもExnessは多くの銘柄がスワップフリーとなっています。
スワップポイントによるコストを気にすることなく、長期投資を行えるのも、Exnessの魅力の1つですね
さらにExnessでは、スワップポイントに「スタンダード」と「拡張」の2段階を設定しており、取引量が一定以上になると「拡張」にレベルアップする仕組みです。
「拡張」になると主要FX通貨ペアを含む以下の銘柄もスワップフリーとなります。
USDJPY | EURJPY | GBPJPY | AUDJPY | NZDJPY |
EURUSD | GBPUSD | AUDUSD | NZDUSD | USDCAD |
USDCHF | EURGBP | EURAUD | EURNZD | EURCAD |
EURCHF | GBPNZD | GBPCHF | AUDNZD | AUDCHF |
NZDCAD | USOIL | UKOIL | XNGUSD | XAUUSD |
Exnessのスワップフリー対象銘柄は「スタンダード」でも充実していますが、「拡張」になるとさらに豪華なラインナップになります。
なお、拡張スワップフリーの条件は非公開となっているため、取引を続けて拡張へのレベルアップを待ちましょう。
マイナススワップがネックで長期保有しづらかったポジションも、スワップフリーでマイナスを気にせず保有できる点も、Exness特有のメリットです。
関連:Exness(エクスネス)のスワップフリー・スワップポイント一覧!優待条件や計算方法も
良い評判⑥全銘柄のストップレベルが0に
現在の価格から注文時に最低限離さなければならない価格差のこと。
ストップレベルが広いと、狙った価格で約定できないため、スキャルピングなどで不利となる。
これまでExnessのストップレベルは広いとの評判・口コミが多かったのですが、現在は全銘柄でストップレベルを0に改良しました。
Exness公式サイトでも、ストップレベルが0になっていることが分かります。
関連:Exness(エクスネス)のストップレベルがゼロに変更!メリットやおすすめ手法も解説
良い評判⑦取引制限なし!アービトラージ・スキャルピングもOK
Exness(エクスネス)の良い評判・口コミの7点目は、他の海外FX業者に比べ取引制限や禁止事項が少ないことです。
Exnessと大手海外FX業者XMで、取引禁止事項を比較してみましょう。
取引内容 | Exness | XM |
---|---|---|
複数口座の両建て | ○ | × |
複数業者の両建て | ○ | × |
アービトラージ | ○ | × |
EAスキャルピング | ○ | ○ |
窓埋めトレード | ○ | × |
このように、Exnessには取引に関する禁止事項がかなり少ないです。そのため、アービトラージなどの取引も制約なく楽しめると好評価を受けています。。
なお、Exness以外で複数業者間の両建てを認めている、代表的な海外FX業者としては下記が挙げられます。
Exnessとあわせて上記の海外FX業者を併用すれば、複数業者間の両建てでリスクを最小限に抑えることができます。
既にAXIORYやTitanFXの口座を保有している方は、この機会にExnessでも口座開設して、両建てトレードにチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
関連:Exness(エクスネス)で両建ては可能?禁止取引や証拠金についてまとめ
良い評判⑧ソーシャルトレーディング(コピートレード)が優秀
Exness(エクスネス)良い評判・口コミの8点目は、コピートレードができることです。
Exnessのソーシャルトレードというサービスが提供されており、誰でもプロトレーダーの取引内容をトレースすることができます。
上級トレーダーの取引内容がそのままコピーできるので、利用場面さえ的確に選択すれば、FX初心者でも安定的に利益を出すことができると評判です。
ExnessのコピートレードでFX取引をするには「Social Trading」というアプリが必要なので、利用する方はダウンロードしておきましょう。
Exness(エクスネス)の悪い評判・口コミ
Exness(エクスネス)の悪い評判・口コミは、次のとおりです。
悪い評判①レバレッジ制限がきつい
Exness(エクスネス)の悪い評判・口コミの1点目は、レバレッジ制限が比較的厳しいということです。
有効証拠金 | レバレッジ制限 |
---|---|
~$999 | 無制限 |
~$4999 | 2000倍 |
~$29999 | 1000倍 |
$30000~ | 500倍 |
つまり、レバレッジ無制限で取引できるのは実質約12万円までということになります。(1ドル120円の場合)
それでもXMの1000倍やAXIORYの400倍と比べればまだまだハイレバレッジですが、レバレッジ無制限を目当てにExnessを選ぶ方からの評判は悪くなるでしょう。
また、Exnessでは経済指標発表時や急激な為替変動が予測されるタイミングでレバレッジを制限する可能性があります。
関連:Exness(エクスネス)のレバレッジ無制限を解説!規制ルールや変更方法
悪い評判②クレジットカードに制限がかかる場合も
Exness(エクスネス)の悪い評判・口コミのの2点目は、利用できるクレジットカードブランドに制限がかかる場合があることです。
Exnessに限らず海外FXにおけるクレジットカード利用は日本国内での規制が年々厳しくなっており、対応しているカードブランドであっても「入金できない」「入金が弾かれる」といったケースがあるようです。

オンライン
運営局
なお、Exnessのクレジットカード入出金は、以下の条件を満たしている必要があります。
- 本人確認がすべて完了している
- 出金時は、入金時に使用したカードに入金額までしか出金できない
悪い評判③取引時間帯によって1回20ロットの制限あり
Exness(エクスネス)の悪い評判・口コミの3点目は、取引時間帯によってはロット制限があることです。
Exnessでは、日本時間06:00~15:59の間に1回の注文の最大ロット数が20ロットに制限されます。
そのため、1度に大きな取引量を扱いたい方からは低評価・悪い評判を受けてしまいます。
ただこちらは1回のエントリーの対する制限なので、エントリーを複数回に分ければ20ロット以上も保持可能です。
時間帯 | 最大ロット数 |
---|---|
7:00~20:59 GMT+0 日本時間 16:00~5:59 |
200ロット |
21:00~6:59 GMT+0 日本時間 6:00~15:59 |
20ロット |
関連:Exness(エクスネス)の最大ロット数・最大ポジション数まとめ!制限も解説
悪い評判④ボーナスキャンペーンが少ない
Exness(エクスネス)の悪い評判・口コミの4点目は、口座開設ボーナスや入金ボーナスなどのキャンペーンが一切開催されないことです。
ボーナスを使って海外FX業者で取引したいトレーダーにとっては評価が低くなってしまいますね。
Exnessにはボーナスがありませんが、一定の入金額や取引量を達成することで、様々な特典がもらえるプレミアプログラムに加入することができます。
プレミアプログラムについてはこちら
ボーナスが豪華な海外FX業者を知りたい方は「海外FXの口座開設ボーナス(未入金・ウェルカムキャンペーン)|おすすめ業者を徹底比較【最新版】」の記事を参考にしてください。
Exness(エクスネス)の安全性・信頼性に関する評判
ここでは、Exness(エクスネス)の海外FX業者としての安全性・信頼性を、4つの観点から見ていきましょう。
Exness(エクスネス)とは?会社情報と運営歴
Exness(エクスネス)とは、2008年に設立された海外FX業者です。
最大レバレッジ無制限や低スプレッドを特徴とし、高い取引環境を求めるFXトレーダーに人気があります。
Exness(エクスネス)の会社情報は、次のとおりです。
設立 | 2008年 |
---|---|
金融ライセンス | セーシェル金融庁(FSA)ライセンス番号:SD025 |
運営会社 | Exness (SC) Ltd. |
登録住所 | 9A CT House, 2nd floor, Providence, Mahe, Seychelles |
参照:Exness公式サイト
大手XMTtradingが2009年の設立なので、Exnessもそれに匹敵する老舗企業ということになります。
セーシェル金融ライセンスを取得
Exness(エクスネス)の日本人向けアカウントを運営するExness (SC) Ltdは、セーシェル金融庁の金融ライセンス(FSA)を取得しています。
FSA公式サイトにも、Exness (SC) Ltdの名前が記載されています。
引用元:セーシェル金融庁ラインセンス
さらに、Exnessはグループ全体では8つの金融機関等でライセンスを取得しています。
取得国 | ライセンス番号 |
---|---|
セイシェル共和国金融庁(FSA) | SD025 |
キュラソーおよびシント・マールテン中央銀行(CBCS) | 0003LSI |
英領バージン諸島金融サービス委員会(FSC) | 2032226 |
モーリシャス金融サービス委員会(FSC) | 176967 |
南アフリカ金融業界行為監督機構(FSCA) | 51024 |
キプロス証券取引委員会(CySEC) | 178/12 |
英国金融行動監視機構(FCA) | 730729 |
ケニア資本市場庁(CMA) | 162 |
引用元:Exness公式サイト|監督機関
金融ライセンスの面からは、Exness(エクスネス)の安全性は非常に高いと言えるでしょう。
悪質な出金拒否の評判・経歴はなし
Exness(エクスネス)では、出金拒否の評判・口コミは報告されていません。
運営実績や金融ライセンスの信頼性から考えても、Exnessで今後出金拒否が起こるリスクは低いでしょう。
Exnessでの出金拒否・出金遅延の発生は、出金時の手順ミスなどが原因のことがほとんどです。
- 本人確認書類が未提出
- 各出金方法の最低出金額に達していない
- 入金額までは入金時と同じ出金方法を指定する必要がある
また、Exnessでは「自己IB」や「サーバーエラーを狙った取引」が禁止されています。禁止行為に牴触すると出金拒否や口座凍結などのペナルティを受ける可能性があるので、事前に取引規約をよくご確認ください。
海外FX口コミサイトFPAの評価は3.115
海外FX業者の安全性・信頼性をチェックする際には、海外FX大手口コミ掲示板であるFPA(Forex Peace Army)における評判が参考になります。
2023年11月現在のFPAにおけるExness(エクスネス)の評価は、3.115です。(最高5.000)
参考までに、日本で安全性が高い海外FX業者とされているXMTradingが3.06、AXIORYが3.28なので、Exnessの評価は決して低くはありません。
FPA内の口コミについても、海外FX業者としては珍しくExness公式が回答しており、顧客対応の面でも好感が持てます。
また当サイト実施のアンケートでは、無制限レバレッジ利用時の資金効率の高さを評価するExnessの評判・口コミがありました。



※口コミ・評判引用元:FXトレーダー238人にアンケート|海外FX業者の利用状況に関する調査を実施(海外FXオンライン)
Exness(エクスネス)のボーナスキャンペーンについて
高いトレードスペックが評判のExness(エクスネス)ですが、実は口座開設ボーナスや入金ボーナスなどのキャンペーンは一切開催していません。
その点について、深掘りしてみましょう。
口座開設ボーナス・入金ボーナスともになし
海外FXでメジャーなボーナスには、口座開設ボーナスや入金ボーナスなどがあります。
口座開設ボーナス | 新規口座開設者を対象に数千円~数万円のトレード用ボーナスがもらえる |
---|---|
入金ボーナス | 入金額に応じて特定の割合のボーナスが還元される |
キャッシュバック | 取引額に応じてポイントやキャッシュバックボーナスが付く |
しかし、Exness(エクスネス)ではいずれのボーナスキャンペーンの開催もありません。
Exnessはボーナスよりも、高い取引環境によって顧客への還元を行っていることがその理由です。
プレミアムプログラムではボーナス以上の特典も
Exness(エクスネス)にはボーナスキャンペーンはありませんが、「累計入金額と4半期ごとの取引量総計」の条件を満たすことで、プレミアプログラムという各種特典を受けることができます。
- Exness専属トレーダーによる相場分析レポートの購読
- 高級車など超豪華賞品が当たる特別プロモーションへの参加
- Exness経営陣との対談
Exnessプレミアプログラムに参加するための必要な条件や会員グレードの詳細は、以下をクリックしてください。
会員ランク | プリファード (PREFERRED) |
エリート (ELITE) |
シグネチャー (SIGNATURE) |
---|---|---|---|
累計入金総額 | 20,000ドル (約200万円) |
50,000ドル (約500万円) |
100,000ドル (約1,000万円) |
4半期ごとの取引量 | 5,000万ドル (約50億円) |
1億ドル (約100億円) |
2億ドル (約200億円) |
会員限定学習コンテンツ | ○ | ○ | ○ |
Exness専属トレーダーによる相場分析レポート | ○ | ○ | ○ |
特別プロモーション | ○ | ○ | ○ |
優先お客様サポート | ○ | ○ | ○ |
Exnessの専属アカウントマネージャーとの対談 | × | ○ | ○ |
Exness経営陣との対談 | × | × | ○ |
年次プレミアイベントへの招待 | × | × | ○ |

オンライン
運営局
プレミアプログラムの内容は非常に豪華ですが、何はともあれExnessでの口座開設をしなくては始まりません!
プレミア会員になる前でも、レバレッジ無制限や超低スプレッドなどの恩恵はもちろん受けられるので、まずはこちらのボタンからExnessのスペックをお試しください。
関連:Exnessプレミアとは?ランクごとの特典や達成・参加方法を解説
Exness(エクスネス)の始め方
Exness(エクスネス)におけるFX取引の始め方について解説します。
Exness(エクスネス)の口座開設方法・登録手順
Exness(エクスネス)の新規口座開設方法は、次のとおりです。
- Exness口座開設フォームを開く
- メールアドレスやパスワードを登録
- 口座タイプを選択する
- 本人確認書類を提出し、口座を有効化する
①Exness口座開設フォームを開く
まずはExness公式サイトへアクセスしてください。右側に新規口座開設欄が出てくるので、口座情報を入力します。
②メールアドレスやパスワードを登録
以下の項目を入力します。


- 居住国を選択
- メールアドレスを入力(フリーメール可)
- 好きなパスワードを入力
- 「米国市民ではない」にチェックを入れる
- 「続行」をクリック
すべて入力できたら、最後に「続行」をクリックすればアカウント登録は完了です。
③口座タイプを選択
続いて、FX取引を行うためのリアル口座開設を行います。
Exnessマイアカウントの欄の右上の「新規口座開設」をタップ/クリックします。
Exnessで現在口座開設できるのは、次の5つの口座タイプです。
- スタンダード口座:基本口座
- スタンダードセント口座:少額投資用の口座
- ゼロ口座:主要通貨ペアが固定0pips
- ロースプレッド口座:ゼロ口座より幅広い銘柄で取引可能
- プロ口座:即時約定・低スプレッドでスキャルピング向け
Exnessの口座開設が初めての方は、取引手数料無料のスタンダード口座がおすすめです。
とにかく低スプレッドでFX取引したい方には、ロースプレッド口座がおすすめです。
口座タイプの違いを知りたい方は「Exnessの口座タイプ」の見出しへ
口座タイプを選択して口座開設をクリックすれば、登録は完了です。
FX取引自体は口座開設だけで開始できますが、Exenssでは本人確認前の口座の場合入金制限(上限2,000ドル)が設定されています。
続いては、本人確認と口座有効化の手順を解説します。
④本人確認書類の提出
Exnessマイページ上部の「プロフィールの確認」をタップ/クリックします。
本人確認には、
- プロフィールの入力
- 本人確認書類の提出
- 居住確認書類の提出
が必要です。
職業/業種 | 会計,事務,マーケティング,製造,不動産等 |
---|---|
雇用状況 | 就業中,自営業,パート,アルバイト等 |
取引経験 | 1年未満,1年以上,2年以上,4年以上 |
口座開設の理由 | 投資,ヘッジ,投機 |
年収 | 20万USD超,$100,000-$200,000,,, |
財産総額 | 20万USD超,$100,000-$200,000,,, |
収入・財産の出所 | 預金,雇用収益,家賃収入,年金,相続 |
- パスポート
- 国民IDカード(マイナンバーカード)
- 運転免許証
- 永住許可証
いずれか1点を提出
- 金融機関預金残高確認書
- 公共料金の領収書
- インターネット/ケーブルテレビ/電話料金の領収書のうちいずれか一点
- 納税確認書
- 住民税納付確認書
- お客様ご本人宛に政府・自治体により発行された書類
いずれか1点を提出
すべて提出できたら、Exness(エクスネス)での本人確認・口座有効化は完了です。
取引ツール(MT4/MT5/ウェブターミナル)のダウンロード・ログイン
Exnessでは、取引ツールをMT4、MT5、ウェブターミナルの3種類から選ぶことができます。
取引ツールの違いは次のとおりです。
MT4 | MT5 | ウェブターミナル | |
---|---|---|---|
裁量トレード | ○ | ◎ | ◎ |
EA | ○ | ◎ | ○ |
ダウンロード | 必要 | 必要 | 不要 |
MT4やMT5は他の海外FX業者でも採用されているメジャーな取引ツールです。
MT4は、EAやカスタムインジケーターの数に優れており、裁量トレーダーにおすすめです。
MT5は、MT4よりも高速でサクサク動くので、裁量トレーダーにおすすめです。
関連:Exness(エクスネス)MT4のダウンロードから使い方・設定方法まで完全解説!
MT5についてはこちら
関連:Exness(エクスネス)MT5のダウンロードから取引方法までを画像付きで解説!
ウェブターミナルは、Exnessの独自取引ツールです。
アプリをPCやスマホにダウンロードしなくても、インターネットでExnessの会員ページにログインするだけですぐに取引が行えます。
関連:Exness(エクスネス)トレードアプリ・ウェブターミナルの機能や使い方・取引方法を紹介!
Exness(エクスネス)の入金方法と手数料
Exness(エクスネス)の入金方法は、以下のとおりです。
入金方法 | 最低入金額 | 反映時間 |
---|---|---|
国内銀行送金 | $10 | 24時間 |
クレジットカード | $10 | 即時 |
bitwallet | $10 | 即時 |
STICPAY | $10 | 即時 |
PerfectMoney | $50 | 即時 |
bitcoin(ビットコイン) | $10 | 72時間 |
Tether(テザー) | $10 | 72時間 |
Exnessの入金手数料は、いずれの入金方法でも無料です。
ただし、銀行振込手数料や仮想通貨送金手数料など、各金融機関でかかる手数料は自己負担です。
関連:Exness(エクスネス)の入金方法まとめ!入金できない・反映されない原因も解説
あわせて、出金の方法も確認しておきましょう。
Exness(エクスネス)の出金方法と手数料
Exness(エクスネス)の出金方法は以下のとおりです。
出金方法 | 最低出金額 | 反映時間 |
---|---|---|
国内銀行送金 | $250 | 3~5営業日 |
bitwallet | $1 | 即時 |
STICPAY | $1 | 即時 |
PerfectMoney | $2 | 即時 |
bitcoin(ビットコイン) | $10 | 即時 |
Tether(テザー) | $100 | 72時間 |
Exnessの出金手数料は、いずれの出金方法でも無料です。
入金方法と同様、銀行振込手数料や仮想通貨送金手数料など、各金融機関からの出金にかかる手数料は自己負担です。
なお、Exnessでおすすめの出金方法は「国内銀行送金」です。
- 最低出金額が250ドル(約37,000円)と低額
- 出金反映時間が最大3営業日と短い
Exnessの出金方法詳細を知りたい方は、以下の記事もご参考くださいませ。
関連:Exness(エクスネス)の出金方法・資金移動|拒否された時の対処法や注意点を解説
Exness(エクスネス)トレードアプリ
2023年11月28日追記
現在AppStore(iOS)でExnessトレードアプリのダウンロードができない状態となっています。再開時期は未定です。
なお、GooglePlay(Android)では引き続きダウンロード可能です。
Exnessでは、スマホで利用できる専用のトレードアプリが用意されています。
アプリ内ではMT5におけるFX取引に加え、アプリ内での入金・出金や、24時間対応のカスタマーサポートなどが利用できます。
Android、iosともに対応しているので、お使いの端末に合わせたアプリをダウンロードしてみてください。
なお、ExnessのトレードアプリはMT5のみで、MT4には対応していません。
MT4を利用したい方は、MT4モバイルアプリの方をご利用ください。
Exness(エクスネス)の口座タイプ
続いては、Exness(エクスネス)の口座タイプと特徴について解説します。
Exnessでは、口座タイプが全部で5種類存在します。
- スタンダード口座:基本口座
- スタンダードセント口座;少額投資口座
- ロースプレッド口座:取引手数料がかかるが低スプレッドの口座
- ゼロ口座:主要通貨ペアが最小0pipsの口座
- プロ口座:即時約定の低スプレッド口座
Exnessでの口座開設が初めての方には、「スタンダード口座」がおすすめです。
取引コストが安い口座をお求めの方には、「ロースプレッド口座」がおすすめです。
Exnessの各口座の特徴について、さらに詳しく見ていきましょう。
関連:Exness(エクスネス)の口座タイプのおすすめは?特徴や選び方、変更方法についても
スタンダード口座
約定方式 | 成行約定 |
---|---|
1ロット通貨単位 | 10万通貨 |
取引銘柄 | FX、貴金属、仮想通貨、エネルギー、株式、インデックス |
最大レバレッジ | 無制限 |
ロスカット水準 | 0% |
取引手数料 | 無料 |
スプレッド | 0.3pips~ |
最大ロット | 200 |
ポジション制限 | 無制限 |
取引ツール | MT4,MT5 |
スタンダード口座は、Exnessの基本口座に当たります。
Exnessの基本的なスペックはすべてそろっているため、初めての口座開設であればまずはこの口座タイプから試してみましょう。
スプレッドは海外FXの基本口座としては狭い部類で、取引手数料は無料です。
- レバレッジ無制限・ロスカット水準0%
- 豊富な取引銘柄
- 最小0.3pips~とスプレッドが狭い
スタンダードセント口座
約定方式 | 成行約定 |
---|---|
1ロット通貨単位 | 1000通貨 |
取引銘柄 | FX、貴金属 |
最大レバレッジ | 無制限 |
ロスカット水準 | 0% |
取引手数料 | 無料 |
スプレッド | 0.3pips~ |
最大ロット | 200 |
ポジション制限 | 1000 |
取引ツール | MT4 |
Exnessスタンダードセント口座は、1ロット=1000ロットと取引規模が小さい少額投資向けの口座タイプです。
取引ツールはMT4のみでスタンダード口座よりも通貨ペアが少ないなど、一部取引に制限があります。
あくまで初心者向けの口座タイプで、慣れたらExnessスタンダード口座やロースプレッド口座への移行がおすすめです。
スプレッドはExnessスタンダード口座と同様です。
- 1ロット=1000通貨で少額投資向け
- MT5は利用できない
- 仮想通貨や株式は取引できない
ゼロ口座
約定方式 | 成行約定 |
---|---|
取引銘柄 | FX、貴金属、仮想通貨、エネルギー、株式、インデックス |
最大レバレッジ | 無制限 |
ロスカット水準 | 0% |
取引手数料 | 片道3.5ドル |
スプレッド | 0pips~ |
最大ロット | 200 |
ポジション制限 | 無制限 |
取引ツール | MT4,MT5 |
Exnessゼロ口座では、指定の銘柄のスプレッドが1日の95%の時間において0pipsの超低スプレッドとなります。
取引手数料は通貨ペアによって異なり、マイナー通貨ペアの場合はロースプレッド口座よりも高い場合があるので注意が必要です。
- 主要通貨ペアをメインに取引する
- とにかく取引コストを抑えたい
ロースプレッド口座
約定方式 | 成行約定 |
---|---|
取引銘柄 | FX、貴金属、仮想通貨、エネルギー、株式、インデックス |
最大レバレッジ | 無制限 |
ロスカット水準 | 0% |
取引手数料 | 片道0.2ドル~ |
スプレッド | 0pips~ |
最大ロット | 200 |
ポジション制限 | 無制限 |
取引ツール | MT4,MT5 |
Exnessロースプレッド口座では、ゼロ口座よりも幅広い銘柄を低スプレッドで取引することができます。
取引手数料はほとんどの銘柄で片道3.5ドルとなっており、手数料を逐一確認する必要はありません。
- 様々な銘柄を取引したい方
- スキャルピングなど短期トレーダー
- 手数料の計算が面倒な方
デモ口座
Exnessでは、デモ口座開設も可能です。
デモ口座では仮想資金USD 10,000が付与され、実際のFX取引と同様に、取引プラットフォームやスプレッドなどのスペックを試すことができます。
Exnessデモ口座の開設方法は、次のとおりです。
- Exnessパーソナルエリアにログイン
- マイアカウントの「デモ」のタブをクリック
- 口座タイプを選択し、レバレッジや残高などを設定
- 口座開設をクリック
よくある質問
最後に、Exness(エクスネス)の評判・口コミにお答えしていきます。
Exness(エクスネス)の所在地はどこですか?
Exnessの日本人向けアカウントの運営会社はExness (SC) Ltdで、所在地は「9A CT House, 2nd floor, Providence, Mahe, Seychelles」です。
デモ口座開設はできますか?
Exnessではデモ口座開設が可能です。
デモ口座では、スタンダードセント口座以外のすべての口座タイプのスペックを試すことができるのが良い評判を集めています。
関連:Exness(エクスネス)デモ口座開設方法・作成手順とMT4/MT5ログイン方法を解説!
法人口座開設はできますか?
Exnessでは法人口座開設が可能です。
法人口座を開設するには、以下の条件を満たしてプレミアプログラムに加入する必要があります。
- 累計入金額2万ドル以上
- 4半期(3ヶ月ごと)の累計取引量5000万ドル以上
関連:Exness(エクスネス)で法人口座を開設する方法!必要書類・条件を解説
Exness(エクスネス)のFX取引は確定申告が必要ですか?
Exnessをはじめとした海外FX業者では、FXによる利益が一定額を超えた場合に確定申告が必要です。
会社勤めなど給与所得がある方は、給与以外の利益が年間20万円以上超えると確定申告が必要です。
個人事業主など非給与所得者では、利益が年間38万円以上の利益があると確定申告が必要です。
Exness(エクスネス)のVPSの無料利用条件は?
Exnessでは、以下の条件を満たすことで無料でVPSを利用してFX取引ができます。
- アカウント全体で口座残高がUSD 1,000以上
- 直近30日の取引量が合計USD 500,000(または他通貨で相当額)
Exnessの無料VPSのスペックや申請方法について詳しく知りたい方は、「 Exness(エクスネス)のVPSを無料で使う条件とは?申請方法や評判も含めて解説」をご覧ください。
Exness(エクスネス)にはFX取引の禁止事項はありますか?
Exnessでは、FX取引に関する禁止事項はほとんどありません。
スキャルピングEAや、複数業者・複数口座間での両建て、指標トレードなども可能です。
ただし、システムエラーなどを悪用したFX取引は禁止されています。
関連:Exness(エクスネス)はスキャルピングOK!禁止事項や向いている口座タイプもまとめ
Exness(エクスネス)の約定方式は?
Exnessは口座タイプごとに約定方式が異なります。
スタンダード口座・ロースプレッド口座・ゼロ口座は成行約定方式。
プロ口座は即時約定方式を採用しています。
なお、成行約定はリクオートなしで、チャンスを逃したくない方、
即時約定はスリッページをなくして、取引コストを抑えたい方向けと言えます。
Exness(エクスネス)の評判・口コミ・評価まとめ
今回は、海外FX業者Exness(エクスネス)の評判・口コミ・評価について解説しました。
Exnessは無制限レバレッジに関する良い評判・口コミが多い一方で、レバレッジ制限が厳しめという評価もあります。
とはいえ、制限がかかるのは$999以上(約13万円)と少額を増やす環境としては海外FXトップクラスといえるでしょう。
また、スプレッドも狭く禁止取引も極端に少ないのでスキャルパーからの評判・口コミも上々でした。
出金拒否の報告事例も無く安全性にも問題がないため、スペックの高い海外FX業者でFX取引をしたい方にはExness(エクスネス)がおすすめですよ。
Exnessで確実に入金するには、bitwalletや銀行送金がおすすめです。