【MYFXMarketsの評判・口コミ】低スプレッド&高約定力の中上級者向け業者

【MYFXMarketsの評判・口コミ】低スプレッド&高約定力の中上級者向け業者

MYFXMarkets(マイエフエックスマーケッツ)は、2018年に設立されたばかりの海外FX会社でセントビンセント・グレナディーン金融庁で登録されています。

MYFXMarketsの特徴
  • 最大レバレッジ500倍
  • NDD方式採用で取引透明性が高い
  • スプレッドが狭い
  • ボーナスキャンペーンが多い

MYFXMarketsはまだまだ利用者が少なく日本語対応したのも最近のため、情報が少ないのが現状です。

そこで本記事では、MYFXMarketsの安全性、評判、特徴や取引環境などをご紹介いたします。MYFXMarketsで取引しようと考えている方はぜひ参考にしてくださいね。

自分に最適な海外FX業者をお探しの方は「海外FX業者おすすめランキング一覧!全80社の人気口座を徹底比較」も参考にしてください。

MyFXMarkets(マイエフエックスマーケッツ)の総評

MYFXMarketsの総評としては、「スプレッドの狭さや約定力の高さに悩んでいる中上級トレーダーには試していただきたいブローカー」です。

ボーナスキャンペーンもなく最大レバレッジも500倍と特に特徴がないMYFXMarketsですが、スプレッドの狭さと約定力の高さには良い評判がみられます。

海外FXでスキャルピングをする口座を探している方は、ぜひお試しください。

MyFXMarkets公式サイトはこちら

MYFXMarketsが向いていない人

  • 500倍以上のレバレッジを使いたい
  • ボーナスを利用したい
  • 海外FX初心者

MYFXMarketsが向いていない人は上記の通りです。500倍以上のレバレッジ、ボーナスなどを求める人はあまり向いていません。初心者の方は、まずボーナスを利用してタダでトレードを試せる会社の方が良いでしょう。

MYFXMarketsが向いている人

  • 約定力を求める
  • スプレッドの狭さを求める

MYFXMarketsが向いている人は上記の通りです。やはり約定力とスプレッドの狭さが魅力的ですね。

ただし、海外FX会社の中にはMYFXMarketsよりもスプレッドの狭い会社はあります。以下の記事にスプレッドが狭いブローカーがまとまっているのでぜひ参考にしてください。

あわせて読みたい

海外FX業者のスプレッドを実際に計測して徹底比較。計測データを元に作成した「スプレッドが狭い海外FX業者ランキング」を紹介します。

安全性について

MYFXMarketsの安全性について確認していきます。

日本向けサービスを規制す金融ライセンスは未保有

MyFXMarketsはSVGの金融ライセンスを保有していると公式HPに記載していますが、セントビンセント・グレナディーン金融庁はFX業者に金融ライセンスを発行しないと明言しています。

つまり、国際事業会社として認可されているものの金融ライセンスは保有していないため、安全性には不安があると言えるでしょう。

同様のパターンで運営する海外FX業者は他にもありますが、何かあった時に自己責任になりやすいため、利用する際はそのことを念頭に置かなければなりません。

顧客資産は信託保全

MYFXMarketsでは顧客資金を信託保全で保管しています。信託保全とは、投資家から預かった資産と自社の資産を分別して信託銀行に信託し、管理することです。

そのため、万が一MyFXMarketsが倒産した場合でも利用者の資産は守られるため、投資以外の理不尽な事態で資金を失ってしまう可能性は比較的低くなります。

信託保全を採用している海外FXブローカーは多くないため、MyFXMarketsの利用者は資金管理方式の安全性に引かれていることもあるでしょう。

金融庁からの警告あり

金融庁から警告あり

引用元:無登録で金融商品取引業を行う者の名称等について

MYFXMarketsは日本金融庁から警告を受けています。これは他のXMやFXGTなどの主要海外FX業者も受けている警告で、「日本の金融ライセンスを所持していないので安全を担保できない」というものです。

日本に営業拠点をもたないMYFXMarketsはライセンスを取得する必要はないので、今後も取得することはないでしょう。

この警告の目的はあくまで国内FX会社と差別化させることなので、FX会社に違法性はありません。利用者も特に問題はないので、ご安心ください。

関連:海外FX口座は違法?法律と照らし合わせて検証

口コミや評判はどう?

つづいて、MYFXMarketsの口コミを見ていきましょう。日本での口コミと海外での口コミをそれぞれご紹介いたします。

ネット上の評判は?

MYFXMarketsは利用者が少ないようで、ツイッターでの口コミ数も少ないです。

後述しますが、2021年9月頃に出金拒否や口座凍結の評判が相次いでいますが、2022年以降は落ち着いています。

海外の評判・口コミは?

ForexPeaceArmyという世界中のFX会社を評価するサイトでMYFXMarketsの評価を確認してみましょう。

レビュー数は7つで、評価は「1.524」でした。XMが「3.092」で、TitanFXが「3.105」なので、得点としては低めです。

評判の多くは日本人で、ネガティブな口コミがいくつかありました。

私は40,000ドルの利益を上げましたが、このブローカーは引き出しを受け入れませんでした。
私は理由を尋ねましたが、ブローカーは何の質問にも答えませんでした。(東京,2020)

レビューによると出金拒否について多くの書き込みが見られました。レビューの真偽はわかりませんが、不安ですよね。

当サイトでは、安全な海外FX会社の見分けかたとライセンスを所有している堅実な会社ランキングを作成しているので不安な方はこちらをご覧ください。

あわせて読みたい

海外FXは国内FXとは違って所有している金融ライセンスが異なります。金融ライセンスが異なるということは、トレーダーにとっては安全性も異なるということになりますね。この記事では、そんな金融ライセンスごとで異なる海外FXの安全性について徹底的にまとめています。

ここから先はMyfxMarketsのメリットとデメリットをご紹介いたします。

MYFXMarketsの良い評判・メリット

MYFXMarketsの良い評判・メリットは、次のとおりです。

最大500倍のレバレッジ

MYFXMarketsの良い評判・メリット①最大500倍のレバレッジ

MYFXMarketsの最大レバレッジは500倍で、どの口座タイプでも同じです。海外FX会社の中では平均的だと言えるでしょう。

最大レバレッジが25倍の国内FXと比べると相当大きなポジションを持てるので、それだけ利益も期待できますね。

プロ口座のスプレッドが優秀

MYFXMarketsの良い評判・メリット②プロ口座のスプレッドが優秀

MYFXMarketsでは一般的なスタンダード口座と、スプレッドが狭くプロ使用のプロ口座の2種類があります。中でもプロ口座はスプレッドの狭さが優秀です。

XMとの比較表を作成したので、ご覧ください。

海外FX業者 MYFXMarkets
プロ
XMTrading
ゼロ
USDJPY 0.2 1.1
EURJPY 0.8 1.4
EURUSD 0.1 1.1
GBPJPY 1.3 1.3
GBPUSD 0.6 1.3
AUDJPY 1.1 2.2
AUDUSD 0.5 1.4

MYFXMarketsのスプレッドの狭さ目当てに取引している人も多いようですね。ぜひ、利用する際はプロ口座を選択するようにしてください。

通貨ペア・仮想通貨などが豊富

MYFXMarketsの良い評判・メリット③通貨ペア・仮想通貨などが豊富

MYFXMarketsは、通貨ペアの種類も豊富です。

FX通貨ペア 52
貴金属 2
エネルギー 2
株価指数 10
仮想通貨 5

FX銘柄だけでなく、原油などのエネルギー取引、日経平均などの株価指数取引、仮想通貨取引までできます。いろいろな銘柄で取引したい方にはぴったりですね。

約定力が高評価を受けている

MYFXMarketsの良い評判・メリット④約定力が高評価を受けている
 

ニューヨーク(NY4)や東京(TY3)をはじめ世界各地にデータセンターを設置し高速・安定した取引環境をご提供いたします。

引用元:公式サイト:MYFX Markets

MYFXMarketsの魅力は、高い約定力であり公式ページにもその旨が書かれています。

ただし執行率、約定スピードやスリッページデータなどは公式サイトで公表されていないので、実際のところはわかりません。

はじめは少額の取引から様子見することをおすすめいたします。

日本語サポートがLINE対応

MYFXMarketsの良い評判・メリット⑤日本語サポートがLINE対応

MYFXMarketsは日本語サポートに対応していて、LINEにも対応しています。数年前までは公式サイトも英語のみだったのでかなりの進化ではないでしょうか。

海外FXだとサポート面が心配ですが、MYFXMarketsは日本語によるサポートが整っているので安心できますね。

Axitraderのホワイトラベル

MYFXMarketsの良い評判・メリット⑥Axitraderのホワイトラベル

ホワイトラベルとは、すでに運営されているサービスを借りてラベルだけ変えて運営する企業のことです。

かつてオーストラリアのAxitraderという企業が運営していたのですが、日本金融庁の撤退要請により撤退を余儀なくされた過去があります。そこで日本人も利用できるように別会社として設立されたのがこのMyfxMarketsというわけですね。

本家Axitraderは、オーストラリア金融庁の厳しい規制をクリアするほどの優秀な企業で安全性も十分あります。ゆえに、そのホワイトラベルであるMyfxMarketsもかなり安全だと言えるでしょう。

MYFXMarketsの悪い評判・デメリット

MYFXMarketsのデメリットは、次のとおりです。

過去に告知なしにボーナスクッション機能を廃止した

MYFXMarketsの悪い評判・デメリット①過去に告知なしにボーナスクッション機能を廃止した

海外FXのボーナスクッション機能とは、「ボーナスを証拠金として利用できる」機能のことです。クッション機能がないとロスカットされやすくなってしまうため、クッション機能のないボーナスは意味がないと言われています。

MYFXMarketsは過去にクッション機能つきの入金ボーナスを開催していましたが、2021年9月に事前の告知なしにクッション機能を停止したという悪評があります。

実際のところは、組織的な特定の入金ボーナスの悪用被害があったことが原因のようですが、SNSではこの期間に出金拒否や口座凍結の報告が相次いでいます。

2022年以降は出金拒否などは報告されていませんが、安全性を気にする方にとってはMYFXMarketsはあまりおすすめできない海外FX業者です。

安全性の高い海外FX業者はこちら!

関連:安全性の高い海外FX会社ランキング!安全な業者の選び方も

キャンペーンによってはボーナスにクッション機能がない

MYFXMarketsの悪い評判・デメリット②キャンペーンによってはボーナスにクッション機能がない

MYFXMarketsでは、キャンペーンによってはボーナスにクッション機能がありません。

クッション機能がついているボーナスキャンペーンが多い海外FX業者としては、「FXGT」がおすすめです。

トレードマラソンキャンペーン(終了済:2022年9月5日〜2022年10月29日)

MYFXMarketsトレードマラソン

引用元: MYFXMarketsトレードマラソンキャンペーン

MYFXMarketsのトレードマラソンキャンペーンは、2022年9月5日から2022年10月29日までに開催されていたもので、期間中に取引をすると、連続取引日数に応じて最大8万円のキャッシュバックボーナスを受け取ることができるという内容でした。

週間ロット数区分 週間キャッシュバック額
1.00 – 4.99ロット 100円
5.00 – 9.99ロット 400円
10.00 – 14.99ロット 700円
15.00 – 19.99ロット 1,000円
20.00 – 29.99ロット 2,000円
30.00 – 39.99ロット 3,000円
40.00 – 49.99ロット 4,000円
50.00ロット以上 10,000円

キャンペーンの参加には応募フォームからの申し込みが必須ですので、MYFXMarketsキャンペーンページからお申込ください。

入金ボーナスは不定期開催

MYFXMarketsの入金ボーナスは不定期開催です。

例として、「MT5リリース記念」を祝い100%入金ボーナスを開催中した経歴があります。

MT5リリース記念 100%入金ボーナスの概要
  • 入金額に対して100%のクレジットボーナス付与
  • 期間:2023年3月13日(月)~3月31日(金)
  • ボーナス付与額は最大5万円
  • 国内銀行送金のみ対応

その他、過去に開催された入金ボーナスキャンペーンでは、入金額に応じて50%~100%の入金ボーナスが、上限20万円までで提供されました。

  • 入金額3万円まで:50%入金ボーナス
  • 入金額3万円以上:100%入金ボーナス

口座開設方法と入出金までの手順

続いて、MYFXMarketsの口座開設方法を確認しましょう。

口座開設方法

myfxMarketsの口座開設方法
 
口座開設は、MyfxMarketsの公式ページから行えます。「ライブ口座開設」を選択すると以下の入力フォームが出てきます。

myfxMarketsの口座開設フォーム
 
以下の記入例を参考にしてご入力ください。

記入例
姓名 Taro Yamada
メールアドレス Taro99@gmail.com
電話番号 08012345678
お住まいの国 Japan
生年月日 1990/01/01

登録したメールアドレスに確認メールがくるのでクリックしてから、投資情報などを入力すれば登録完了です。

身分証明書提出

MYFXMarketsでは身分証明書の提出が必要です。「本人確認書類」と「住所確認書類」の2種類必要なのでそれぞれ提出してください。

本人確認書類
  • 運転免許証
  • パスポート
  • マイナンバーカード
  • 住民基本台帳カード
  • 在留カード
現住所確認書類
  • 健康保険証
  • 公共料金請求書(6ヶ月以内)
  • クレジット請求書(6ヶ月以内)
  • 住民票

入金方法

MYFXarketsの入金方法は上記の通りです。

入金方法 反映時間 手数料
銀行送金 即時 0円
クレジットカード 1-3営業日 0円
Bitwallet 即時 0円
USDT(テザー) 即時 0円

銀行送金、クレジットカード、Bitwallet、USDTから選ぶことできます。USDTとはテザーという仮想通貨で、米ドルを価値の裏付けとしています。

入金方法は公式ページからログインしたあと、「入金する」をクリックして入金方法・入金金額を選択すれば完了です。

出金方法

出金方法 反映時間 手数料
銀行送金 1-3営業日 2000円
クレジットカード 1-3営業日 0円
Bitwallet 即時 0円
USDT(テザー) 即時 0円

MYFXMarketsの出金方法は上記の通りです。出金方法は入金方法と同じもの、同じ名義口座を選択する必要があります。

出金方法は、マイページ上の「入金出金」から「出金」を選択してください。出金できる方法が表示されるので出金方法を選択して出金額を入力すれば完了です。

MYFXMarketsの取引条件

続いてMYFXMarketsの取引条件について確認していきましょう。

口座タイプは4種類

スタンダード口座(MT4/MT5) プロ口座(MT4/MT5)
口座通貨 JP, USD, EUR, AUD, GBP JPY, USD, EUR, AUD, GBP
最大レバレッジ 500倍 500倍
取引手数料 無料 片道3 USドル/lot
スプレッド 1.2pips 0.2pips
ロット単位 10万通貨 10万通貨
最小取引数量 0.01ロット 0.01ロット
最大取引数量 100ロット 100ロット
最大ポジション数
取引形態 NDD STP NDD ECN
マージンコール 50% 50%
ゼロカット 20% 20%
取扱銘柄 通貨ペア
貴金属
エネルギー
株価指数
仮想通貨
ゼロカット あり
取引ツール MT4/MT5
アプリ MT4/MT5

基本はスタンダード口座とプロ口座の2つで、使用するツールの違いによって

  • MT4 スタンダード口座
  • MT4 プロ口座
  • MT5 スタンダード口座
  • MT5 プロ口座

の4種類に分けられます。

スタンダード口座はスプレッドが広めな通常口座で、プロ口座はスプレッドが狭いスキャルピング向き口座です。どちらも扱える銘柄は同じで、取引単位も同じなので求めるスプレッドによって選択してください。

取引銘柄

MYFXMarketsの取引銘柄をご紹介します。

FX通貨ペア(銘柄)

MYFXMarketsのFX通貨ペアのうち、日本円を含んだペアは以下の11ペアです。

AUD/JPY NOK/JPY
CAD/JPY NZD/JPY
CHF/JPY SGD/JPY
EUR/JPY USD/JPY
GBP/JPY ZAR/JPY
HKD/JPY

その他、全ての通貨ペアは以下にまとめてあるので興味がある方はご覧ください。

AUD/CAD AUD/CHF
AUD/JPY AUD/NZD
AUD/SGD AUD/USD
CAD/CHF CAD/JPY
CAD/SGD CHF/JPY
CHF/SGD EUR/AUD
EUR/CAD EUR/CHF
EUR/CNH EUR/GBP
EUR/HKD EUR/JPY
EUR/NOK EUR/NZD
EUR/SGD EUR/TRY
EUR/USD EUR/ZAR
GBP/AUD GBP/CAD
GBP/CHF GBP/JPY
GBP/NOK GBP/NZD
GBP/SGD GBP/USD
HKD/JPY NOK/JPY
NZD/CAD NZD/CHF
NZD/JPY NZD/SGD
NZD/USD SGD/JPY
USD/CAD USD/CHF
USD/CNH USD/HKD
USD/JPY USD/MXN
USD/NOK USD/RUB
USD/SGD USD/TRY
USD/ZAR ZAR/JPY

株価指数(10銘柄)

US30 ダウ平均
SPX500 S&P500
JP225 日経平均
AU200 オーストラリア株価指数
HK50 香港株価指数
FRA40 フランス株価指数
ESTX50 ユーロストックス
DAX30 ドイツ株価指数
UK100 イギリス株価指数

貴金属(5銘柄)

XAU/USD ゴールド
XAU/EUR ゴールド
XAG/USD シルバー
XAG/EUR シルバー
XPD/USD パラジウム
XPT/USD プラチナ
COPPER/USD

エネルギー(2銘柄)

WTI WTI原油
BRENT ブレント原油

仮想通貨(5銘柄)

BTC ビットコイン
BCH ビットコインキャッシュ
LTC ライトコイン
ETH イーサリアム
XRP リップル

スプレッド

MYFXMarketsのスプレッドをXMと比較してみましょう。

一般向けのスタンダード口座と、スプレッドの狭いプロ口座(XMはゼロ口座)それぞれでご覧ください。

通貨ペア MYFXMarkets
スタンダード
XM
スタンダード
MYFXMarkets
プロ
XM
ゼロ
AUDCAD 2.2 3.0 1.2 1.1
AUDCHF 1.9 3.0 1.2 2.1
AUDJPY 1.7 3.3 0.7 2.2
AUDNZD 2.1 4.0 1.2 1.7
AUDUSD 1.3 1.9 0.4 1.4
CHFJPY 2.1 3.3 1.1 2.1
EURAUD 2.2 3.0 1.2 1.9
EURCAD 2.3 3.3 1.4 1.9
EURCHF 1.8 2.7 1.0 1.9
EURGBP 1.6 2.0 0.6 1.3
EURJPY 1.7 2.3 0.6 1.4
EURNZD 2.9 4.0 1.6 3.7
EURUSD 1.2 1.7 0.2 1.1
GBPAUD 3.0 4.3 2.0 3.0
GBPCHF 2.3 4.6 1.7 3.0
GBPJPY 2.3 3.6 1.3 2.2
GBPNZD 3.1 7.0 2.7 4.6
GBPUSD 1.6 2.4 0.7 4.0
NZDJPY 1.8 3.0 1.0 3.0
NZDUSD 1.5 2.7 0.8 2.0
USDCAD 1.7 2.2 0.8 1.5
USDCHF 1.7 2.1 0.8 1.4
USDJPY 1.1 1.6 0.2 1.1
USDSGD 2.2 2.1 1.6 1.5
USDZAR 77.5 1.4 66.4 1.9

どちらの口座タイプにおいても、XMよりスプレッドが狭いことが確認できました。XMはその分ボーナスキャンペーンが開催されていたりと良い点もあります。

純粋なスプレッドではMyfxMarketsの方が狭いので、スキャルピングを行う方はMyfxMarketsの方が適していますね。

スワップポイント

MyfxMarketsのスワップポイントを以下の表にまとめました。1lotポジションを持った場合に1日に付与されるスワップポイントはこちらです。

買い 売り
USDJPY 102円 -4040円
EURUSD 62円 -3480円
EURJPY -3420円 -4200円
AUDJPY -910円 -1780円
GBPJPY -1890円 -7420円
GBPUSD -1792円 -2260円

海外FX全般に言えることですが、スワップポイントがよくありません。ハイレバレッジ取引をする場合マイナススワップはさらにかさみます。

取引前には必ずチェックするようにしましょう。

禁止事項

MYFXMarketsは、複数口座・複数業者での両建てや、ゼロカットを悪用した取引が禁止されています。

自動売買(EA)、スキャルピング取引の制限はありません。

取引ツール・アプリ

MYFXMarketsの取引ツールはこれまでMT4のみでしたが、2023年3月1日よりMT5も利用できるようになりました。

MT4/MT5は世界で最も利用されているFX取引プラットフォームで、XMやGFXGTなどほとんどの企業が採用しています。

MT4/MT5に対応している自動売買も多くありますし、相性抜群です。アプリもあるので外でも注文・決済ができます。

MT4/MT5が初めてで不安な方はデモ口座で試すことができるのでお試しください。

カスタマーサポート

MYFXMarketsのサポート状況は以下の通りです。

電話 平日8〜18時
メール 平日24時間
チャット 平日8〜18時
LINE 平日24時間

以前は日本語非対応でしたが、現在では全て日本語対応しています。気になることやトラブルがあった場合は相談してみると良いでしょう。

MYFXMarketsの評判まとめ

今回はMyfxMarketsの評判口コミを見てきました。もう一度メリットとデメリットを確認しましょう。

◎メリット
  • 最大400倍のレバレッジ
  • プロ口座のスプレッドが優秀
  • 豊富な通貨ペア・仮想通貨など
  • 約定力が高評価を受けている
  • 日本語サポートがLINE対応
  • Axitraderのホワイトラベル
×デメリット
  • クッション機能がないボーナスも存在する
  • オフィシャルな形での口座開設ボーナスはない

MYFXMarketsのメリットデメリットは上記の通りです。

向いている人は「スプレッドの狭さを求める人」や「約定力を求める人」でしょう。気になる方はMYFXMarketsの公式ページをご覧ください。

【2024年最新版】
海外FX業者おすすめランキング一覧!全80社の人気口座を徹底比較

海外FX業者おすすめランキング一覧!全80社の人気口座を徹底比較【2024年最新版】

ユーザーA

結局どこの海外FX業者が良いの?

ユーザーB

安心して使える海外FX業者はどこ?

このようなお悩みを持つあなたのために、「 海外FX業者おすすめランキング一覧!全80社の人気口座を徹底比較【2024年最新版】 」をご用意しました。

海外業者選びにおいて非常に重要な6つのポイントを基準に、初心者でも安心して利用できる本当におすすめの業者を紹介しています。

ぜひ、業者選びの参考にしてみてください。