海外FXオンラインでは、FXに関するアンケート第3弾として、株式会社一心(アンケート調査会社)の協力の元「海外FX業者の利用状況に関するアンケート」を行いました。
第一弾:ブローカーを選んだ理由や利用業者など海外FXに関する様々な実態調査を実施
第二弾:FXを始めた理由や業者を選んだ理由などFXに関する実態調査を実施
第三弾:安全性が高いと思う海外FX業者や安全性の判断基準に関するアンケートを実施
第五弾:【FXトレーダー418人に調査】海外FXブローカーの選定基準に関するアンケート
第六弾:【FXトレーダー195人に調査】海外FXのボーナスキャンペーンに関するアンケート

オンライン
運営局
調査概要
調査方法 | インターネットアンケート調査 |
---|---|
調査表タイトル | 海外FX業者利用者に対する利用状況アンケート |
調査機関 | 株式会社一心 |
表示内容 | ISSIN research 調べ |
調査期間 | ・一次スクリーニング調査:2023年1月12日~1月15日 ・本調査:2023年1月16日~1月30日 |
調査目的 | 海外FX業者を利用している・していたトレーダーの利用状況と人気ブローカーを調査するため |
調査対象 | FXトレーダー238名 |
調査結果 | 海外FXの利用状況に関するアンケート |
今回のアンケートにおける質問項目は、以下のとおりです。
- ニックネームを記入してください。
- 該当する年代を一つお選びください。
- 該当する性別を一つお選びください。
- 該当する居住地を一つお選びください。
- 該当する職業を一つお選びください。
- 海外のFX業者を利用したことはありますか。該当するものを一つお選びください。
- 利用したことのある海外FX業者で該当するものを1社~5社お選びください
- 海外FXの利用期間に関して、該当するものを一つお選びください。
- これまでにFXで投資した金額で該当するものを一つお選びください。
- FXを行う主な取引時間帯で該当するものをおひとつお選びください。
- 主な取引通貨ペア・商品で該当するものを一つお選びください。
- 利用したことのある海外FX業者で該当するものを、利用する頻度が多い順に5社お選びください。
調査方法とアンケート回答者の属性
続いて、本アンケート調査の実施方法と回答していただいた方の属性についてご紹介します。
調査方法
当調査では、より正確な調査結果を得るため7,000人のアンケート参加者にスクリーニング調査を行い、
そのうち海外FX業者の利用経験がある方に絞って本調査を実施しています。
- 7,000人に対し一次スクリーニング調査
調査期間:2023年1月12日~1月15日 - 海外FX利用経験者にしぼり、本調査を実施
調査期間:2023年1月16日~1月30日
この記事では、本調査に参加していただいた全238名の海外FX利用経験者を対象とした調査結果を報告しています。
アンケート回答者の属性
本調査のアンケート回答者238名の属性(年代・性別・職業・居住地)の分布は以下のとおりです。
年代 | 割合 |
---|---|
10代 | 10.50% |
20代 | 36.13% |
30代 | 27.73% |
40代 | 12.18% |
50代 | 5.88% |
60代 | 2.94% |
70代以上 | 4.62% |
性別 | 割合 |
---|---|
男性 | 37.82% |
女性 | 62.18% |
その他 | 0.00% |
職業 | 割合 |
---|---|
会社勤務(一般社員) | 54.2% |
学生 | 10.1% |
会社勤務(管理職) | 7.6% |
公務員・教職員・非営利団体職員 | 4.6% |
無職 | 4.6% |
パート・アルバイト | 3.8% |
自営業(商工サービス) | 3.8% |
専業主婦・主夫 | 2.5% |
会社経営(経営者・役員) | 2.1% |
専門職(医師等の医療関連の専門職) | 2.1% |
派遣社員・契約社員 | 2.1% |
専門職(弁護士・税理士等の法務経営の専門職) | 1.3% |
その他の職業 | 0.8% |
農林漁業 | 0.4% |
地域 | 割合 |
---|---|
北海道・東北 | 7.56% |
関東 | 45.80% |
中部 | 12.61% |
関西 | 18.07% |
中国 | 7.98% |
四国・九州・沖縄 | 7.98% |
利用したことのある海外FX業者はGEMFOREXが1位
「海外のFX業者を利用したことはありますか。該当するものを一つお選びください。(複数回答)」という質問の回答は次のとおりです。

海外FX業者 | 件数 | 割合 |
---|---|---|
GEMFOREX | 81 | 17.5% |
XM | 81 | 17.5% |
FXGT | 61 | 13.2% |
AXIORY | 37 | 8.0% |
iFOREX | 31 | 6.7% |
TitanFX | 26 | 5.6% |
Tradeview | 20 | 4.3% |
FXDD | 15 | 3.2% |
BigBoss | 13 | 2.8% |
IS6FX | 12 | 2.6% |
LAND-FX | 12 | 2.6% |
FXPro | 12 | 2.6% |
Hast Forex | 11 | 2.4% |
HotForex(HFM) | 9 | 1.9% |
FBS | 9 | 1.9% |
ThreeTrader | 9 | 1.9% |
Exness | 8 | 1.7% |
TradersTrust | 7 | 1.5% |
MILTON MARKETS | 7 | 1.5% |
その他 | 2 | 0.4% |
アンケート結果では、利用したことの海外FX業者は1位GEMFOREX、2位XMtrading、3位FXGTです。
海外FX業者はボーナスを使って自己資金ゼロからトレードができることもあり、高額なボーナスキャンペーンを提供しているブローカーが上位を占めるという結果となりました。
海外FX業者を利用したことのある期間は1年未満が約半数
「海外FXの利用期間に関して、該当するものを一つお選びください」という質問の回答は次のとおりです。

利用期間 | 件数 | 割合 |
---|---|---|
半年未満 | 55 | 23.1% |
半年~1年 | 60 | 25.2% |
1年~3年 | 75 | 31.5% |
3~5年 | 18 | 7.6% |
5年~10年 | 19 | 8.0% |
10年以上 | 11 | 4.6% |
海外FXの経験年数では、半年から1年未満のトレーダーが計48.3%で最も多いという結果となりました。
FXの投資金額は10万円以内が最多
「これまでにFXで投資した金額で該当するものを一つお選びください。」という質問の回答は次のとおりです。

※縦軸:回答件数、横軸:投資した金額
項目 | 件数 | 割合 |
---|---|---|
0円 (ボーナスのみ) |
33 | 14% |
~5万円 | 37 | 16% |
~10万円 | 58 | 24% |
~20万円 | 34 | 14% |
~50万円 | 31 | 13% |
~100万円 | 11 | 5% |
~200万円 | 21 | 9% |
~500万円 | 2 | 1% |
500万円以上 | 11 | 5% |
※小数点以下四捨五入
FXにこれまで投資した額では、1~10万円以内という方が95名と最多でした。
一方、ボーナスのみで・自己資金ゼロでFX業者を利用したという方は0名でした。
FXを利用する時間帯は東京時間が最多
「FXを行う主な取引時間帯で該当するものをおひとつお選びください。」という質問の回答は次のとおりです。

時間帯 | 件数 | 割合 |
---|---|---|
午前(東京市場) | 115 | 48.32% |
午後(ロンドン市場) | 75 | 31.51% |
深夜(NY市場) | 48 | 20.17% |
FXを利用する時間帯では、東京市場(午前8時から午後3時)が最も多い結果となりました。
主な取引銘柄ではドル円(USDJPY)が最多
「主な取引通貨ペア・商品で該当するものを一つお選びください。」という質問の回答は次のとおりです。

銘柄 | 件数 | 割合 |
---|---|---|
USD/JPY | 109 | 45.8% |
EUR/JPY | 35 | 14.7% |
GBP/JPY | 27 | 11.3% |
AUD/JPY | 21 | 8.8% |
その他 | 11 | 4.6% |
NZD/JPY | 8 | 3.4% |
CAD/JPY | 7 | 2.9% |
GBP/USD | 4 | 1.7% |
USD/CHF | 4 | 1.7% |
EUR/USD | 3 | 1.3% |
AUD/USD | 3 | 1.3% |
USD/CAD | 3 | 1.3% |
NZD/USD | 2 | 0.8% |
CHF/JPY | 1 | 0.4% |
主に取引する銘柄では、ドル円(USD/JPY)が約半数の45.8%を占める結果となりました。
利用する頻度の多い海外FX業者は1位GEMFOREX、2位FXGT、3位XMという結果に
「利用したことのある海外FX業者で該当するものを、利用する頻度が多い順に5社お選びください。」という質問の回答は次のとおりです。

項目 | 件数 | 割合 |
---|---|---|
GEMFOREX | 52 | 21.8% |
FXGT | 33 | 13.9% |
XM | 24 | 10.1% |
iFOREX | 24 | 10.1% |
TitanFX | 23 | 9.7% |
AXIORY | 21 | 8.8% |
Tradeview | 18 | 7.6% |
HotForex(HFM) | 16 | 6.7% |
TradersTrust | 4 | 1.7% |
BigBoss | 3 | 1.3% |
FXPro | 3 | 1.3% |
Hast Forex | 3 | 1.3% |
IS6FX | 2 | 0.8% |
FBS | 2 | 0.8% |
LAND-FX | 2 | 0.8% |
MILTON MARKETS | 2 | 0.8% |
FXDD | 2 | 0.8% |
ThreeTrader | 2 | 0.8% |
その他 | 1 | 0.4% |
全て利用経験あり | 1 | 0.4% |
Exness | 0 | 0.0% |
利用する頻度の多い海外FX業者は、1位GEMFOREX、2位FXGT、3位XMという結果となりました。
1位の海外FX業者に対する感想・体験談
ここでは、利用する頻度の多い海外FX業者の1位に選んだ海外FX業者の感想・体験談の一部をご紹介します。
新規口座開設キャンペーンでもらえるボーナスの額が多かった。
海外のFXを選んだ理由はボーナスがもらえるからで、約定力は国内の業者と比べても遜色ないです。スプレットも特に不満はありません出金は少しだけ時間がかかるのがマイナスです。
その海外FX業者を選んだ理由ボーナスの豪華さと最大レバレッジの高さです。口座開設ボーナスや入金ボーナスが高額で、自前の資金を少額で済ませることができるためこの業者を選びました。また、最大レバレッジが1,000倍で他社よりも高い水準なため、資金効率を上げて取引できるのも業者を選んだ理由です。
①その海外FX業者を選んだ理由 キャンペーン②実際の約定力 普通だと思う③スプレッドの体感 ちょっと高いです④出金スピード 早いです
考察
アンケートの結果、「利用したことがある海外FX業者」・「利用頻度の高い海外FX業者」でGEMFOREXが1位に選ばれました。
これは、投資金額10万円以下と回答したユーザーが約半数を占めることから、GEMFOREX特有の豪華なボーナスを魅力に感じて利用しているといえます。
さらに過去に行った安全性に関するアンケートでは「利用者数」「運営歴」「日本語サポート」に安全性の高さを感じるユーザーが多いことが分かっており、GEMFOREXを利用するユーザーが多い理由を裏付けています。
また、様々な取引銘柄を揃えている海外FX業者が多い中でも利用されるのはUSD/JPYが多く、少なくとも初心者~中級者トレーダーは取引銘柄数にはあまり魅力を感じない、という仮説も立てられます。
まとめ
- 利用頻度が高い業者1位はGEMFOREOX
- 主な取引銘柄ではドル円(USDJPY)が最多
- FXの投資金額は10万円以内のトレーダーが最多
上記のアンケート調査の結果から「最も利用頻度が高いFX業者はGEMFOREXであり、多くのトレーダーの投資金額は10万円以内、取引銘柄はUSD/JPYが好まれやすい」ということが分かりました。
なお、以下の記事では全80社の中から上位17社の詳細なスペックを比較解説しておりますので、興味のある方はあわせてご覧ください。
【2023年12月1日更新】最新の「海外FX業者おすすめ比較ランキングTOP15」を発表!全80社のブローカーから人気の海外FX業者を徹底比較。初心者からプロまで使える安全・高スペックな口座を紹介します。
調査結果を反映した、海外FX業者おすすめ人気ランキングはこちら!