シンガポールに海外移住してFXの節税をすることの現状と方法

「シンガポールへ移住して海外FX」アイキャッチ画像

「税金の安い海外でFXをしながら優雅に生活」

そんなFXトレーダーの皆さんにぜひおすすめしたいのが、東南アジアのシンガポールという国です。

シンガポールは俗にタックスヘイブンと呼ばれ、FXを含む全ての税金が非常に安くなっている地域の一つです。

  • FXの税率はなんと0%
  • 相続税や贈与税もない
  • インフラが整っていて治安もいい

これを聞くと、専業トレーダーであれば移住するしかありませんよね?

しかし、FXの税金が安いからという理由でこれまで暮らした日本を離れるという選択をすることはなかなかできることではないでしょう。

そこで、今回はFXでシンガポールに移住を考えている方に向けて、シンガポールの税金制度についての説明とFXのために移住する際の実情について紹介していきます。

海外移住者におすすめの海外FX業者
  • XMTrading:海外FXでも信頼の老舗企業
  • Exness:最大レバレッジ無制限&低スプレッド
  • AXIORY:高額投資も可能!低スプレッドで高約定力

海外FX業者おすすめランキングはこちら!
海外FX業者おすすめランキング一覧!全80社の人気口座を徹底比較【2024年最新版】

この記事の執筆者
エモーショナルリンク合同会社

エモーショナルリンク合同会社は、Webメディア運営、ビジネス情報の発信、プログラミングスクールの運営など、さまざまな事業を手がけるマーケティング会社です。海外FX取引の経験が10年以上ある現役トレーダーを中心に、当サイトの記事執筆・編集を行っています。独自の調査やインタビューに基づき、常に最新で正確な情報をお届けすることを心がけています。

FXと海外移住

日本で税金を払っていると、そのあまりの高額さに驚くことがありますね。

特に日本では、海外FXの利益は累進課税が適用されるので、利益が高額になるほど税金もかさみます。

海外FXの利益で節税をする手段のひとつが、税金の安い国、すなわち「タックスヘイブン」に移動することです。

タックスヘイブンとは?

タックスヘイブンとは
タックスヘイブンは別名「租税回避地」や「低課税地域」と呼ばれており、先進国と比べて税金が著しく低いまたは完全に免除されている地域のことです。

タックスヘイブンの説明

参照:AFPnews「【図解】世界のタックスヘイブン

日本やアメリカなどの国では法人税、源泉徴収税、相続税、贈与税など、とにかくなにをするにも税金がかかります。

収入の多い方や企業であればなおさらです。

そこで多国籍企業や富裕層は、節税目的でシンガポールや香港などのタックスヘイブンの国にこぞって移住しているのです。

なぜシンガポールは税金が安いのか

なぜシンガポールは税金が安いのか
シンガポールなど、タックスヘイブンはその国や地域を支える産業が弱い傾向にあります。

そこで、国や地域として経済を回すために、税金を安くして富裕層や外国の企業を呼び込み、そこで雇用や収入を得ることで経済を回そうと考えています。

加えてタックスヘイブンと呼ばれる国には「相続税」「贈与税」「住民税」がないため、総じて税金が安くなるのです。

タックスヘイブンとしては、主に次のような国が該当します。

  • 香港
  • シンガポール
  • 英領ケイマン諸島
  • 英領バージン諸島
  • モナコ
  • パナマ

日本は特に税率が高いので、日本以上に安い税率の国は探せば無数に存在します。

シンガポールの税金制度

では、タックスヘイブンのひとつであるシンガポールの税制度について取り上げていきましょう。

まずは、日本とシンガポールの税率について大まかに比較してみます。

税金の種類 シンガポール 日本
所得税 最大20% 最大45%
住民税 0% 10%
法人税 17% 29.97%
相続税 0% 最大55%
贈与税 0% 最大50.4%
キャピタルゲイン 0% 20.315%
インカムゲイン 0% 20.315%

表を見てもらえば、一目瞭然ですね。圧倒的にシンガポールの税率が低いことがわかります。

シンガポールには住民税がない

日本では、所得に対して所得税と住民税の二つがかかりますよね。

1億円の所得があった場合は、1億円の55%(所得税45%+住民税10%)を支払う必要があり、合計で5500万円もの税金を支払わなければいけません。

一方、シンガポールには住民税がないので、1億円稼いだ場合でも20%の2000万円の所得税を支払うだけで済ませることができます。

シンガポールに住むだけで3500万円も節税になるのです。

FXではキャピタルゲインとインカムゲインがお得に

FXトレーダーの方に特に注目してほしいのが、「キャピタルゲイン」と「インカムゲイン」です。
 
キャピタルゲインとは
株などの自分の資産を売買した際に発生する利益のことです。海外FXの売買による差益も、このキャピタルゲインに含まれます。
インカムゲインとは
不動産など自分が所有している資産から発生する利益のことです。海外FXでは、スワップポイントによる利益がこのインカムゲインに該当します。

シンガポールでは「キャピタルゲイン」と「インカムゲイン」という二つの税金が0なので、すなわち海外FXの利益にかかる税金は0になります。

これが、海外FXをしている人の多くがシンガポールへの移住を考えている理由です。

シンガポールへのFX移住の条件

シンガポールへのFX移住の条件
「シンガポールに行けば税金が安くなる」ことは、間違いありません。

ただ、残念ながらFXだけを行っている専業FXトレーダーのシンガポール移住はできません。

就労ビザや永住権は取得が難しい

シンガポールに移住するためには、シンガポールで就労ビザもしくは、永住権を取らなければなりません。

就労ビザはいくつか種類がありますが、主な取得条件は次のとおりです。

シンガポール就労ビザの取得条件
EPパス 専門性の高い方、マネジメントポジション向け
月額固定給与が 5,000 ドル以上
4大卒業以上の高い学歴
Sパス マネジメント未満のポジション向け
月額固定給与が 3,000 ドル以上

高給与の企業かつその企業でシンガポール人が求人対象に含まれているなど、厳しい条件と審査があります。

よって、シンガポール企業に籍のない専業トレーダーが就労ビザを取ることはほぼ不可能です。

永住ビザについては、以下の条件があります。

  • 親族にシンガポール人がいる
  • セカンダリースクール、ジュニアカレッジで成績を残す
  • シンガポールで就労ビザを持ち、労働を積んでいる
  • シンガポールへの多額の投資(GIP)

こちらもやはり現実的な内容ではないですね。

シンガポールで法人設立、就労ビザを取る方法

では、シンガポールへの移住はそもそも無理なのでしょうか?

そこで役に立つのが、資産形成や投資を目的にしたシンガポール移住サポートです。

インターネットで検索すると、移住から不動産購入までまとめて支援してくれるサポートや、税理士・弁護士などの連携と共に一社完結で移住をサポートしてくれる会社が多数存在します。

移住サポートを利用しつつ、最も実行しやすい移住方法は、「シンガポールで法人を設立して、労働許可を申請し就労ビザを取る」という方法です。

法人税は日本より格段に安く、海外でFXをしながら優雅に暮らすことができます。

ただ、日本の国内FXについては日本居住者向けとしているFX業者が多く、シンガポールなどの外国では利用できなくなるのでご注意ください。

関連:海外在住でもFX口座開設できる?海外赴任時の税金や確定申告の注意点も紹介

シンガポールの生活について

シンガポールの生活について
最後に、シンガポールへの移住で気になる生活面についてもご紹介していきます。

治安がよい

シンガポールは、東南アジア各国の中でも犯罪率の低い国です。

治安は日本と同程度かそれ以上に良いので、女性やお子さんのいる家庭でも安心して移住することができるでしょう。

外国人に優しい

シンガポールは多国籍国家です。

公用語は英語ですが、英語が母国語の人ばかりではないので、英語がつたなくてもそこまで心配する必要はありません。

日本の食材や日本食レストランも多数見つけることができます。

自然災害が少ない

日本は地震や火山、台風などの災害大国ですが、シンガポールはアジアの中でも自然災害の少ない国です。

シンガポールは活断層から離れていて、地震のリスクはほぼありません。

また国土全体が赤道直下に位置するため、台風の進路にもなりません。

気温は1年を通して30度前後と温暖ですが、35度を超える猛暑になることはほとんどないでしょう。

【2024年最新版】
海外FX業者おすすめランキング一覧!全80社の人気口座を徹底比較

海外FX業者おすすめランキング一覧!全80社の人気口座を徹底比較【2024年最新版】

ユーザーA

結局どこの海外FX業者が良いの?

ユーザーB

安心して使える海外FX業者はどこ?

このようなお悩みを持つあなたのために、「 海外FX業者おすすめランキング一覧!全80社の人気口座を徹底比較【2024年最新版】 」をご用意しました。

海外業者選びにおいて非常に重要な6つのポイントを基準に、初心者でも安心して利用できる本当におすすめの業者を紹介しています。

ぜひ、業者選びの参考にしてみてください。