この記事ではFXDD(エフエックスディーディー)の口座開設方法・手順を解説していきます。
FXDDは2002年にニューヨークで設立された老舗ブローカーです。
取引条件のシンプルさや老舗ならではの安心感から、ベテランのトレーダーに長く利用され続けています。
そんなFXDDの口座開設方法・手順もシンプルで、10分もあれば口座開設が完了します。
とはいえFXDDは口座開設ボーナスは一切なく、その他の海外FX業者よりも取引条件や日本人人気は大きく下回るというのが正直なところです。
そのため、利益の出しやすい海外FX業者を使いたい、ほかの海外FX業者も気になるという方は以下の海外FX業者の利用をおすすめします。
一方で、FXDDは入出金の条件が非常に緩くなっています。
入出金手数料が無料で、最低入出金額が設定されていないので、少額からでも手数料を気にせず入出金が可能です。
低いレバレッジで、入出金手数料を抑えて取引したい方にとっては最適なブローカーだといえるでしょう。
この記事では、FXDDの口座開設方法を画像付きで分かりやすくまとめました。
FXDDの口座を開設するメリット・注意点についても紹介しているので、ぜひ参考にしてください。
FXDDの口座開設方法・マニュアル
FXDDでは以下の手順・方法で口座開設できます。
口座開設の各手順・方法を画像付きで解説していますので、マニュアル代わりにご利用ください。
①FXDD公式サイトから「個人口座」を選択
まず、FXDD公式サイトを開いて、画面右上の「口座開設」を選択してください。
引用元:FXDD公式サイト
②口座開設フォームを入力
口座開設ボタンをクリック/タップすると口座開設フォームが開くので、各入力項目に入力をしていきましょう。
引用元:FXDD公式サイト
入力項目は以下のとおりです。
入力項目 | 入力条件 |
---|---|
氏名 | ローマ字で入力 |
生年月日 | 日・月・年の順に入力 |
居住国 | 居住国を選択 |
電話番号 | 先頭入力欄には「81」を入力 もう一つの入力欄に電話番号を入力 |
メールアドレス | メールアドレスを入力 |
パスワード | 半角英数字 6文字以上15文字以内 最低1字以上の大文字・数字を含む |
入金硬貨 | JPY・USD・EURから選択 |
顧客同意書・利用規約 | 読了後、同意するにチェック |
最後に「継続」をクリック/タップすると、登録したメールアドレス宛に認証用メールが送られてきます。
③メール認証
先ほど登録したメールアドレス宛にFXDDから認証用のメールが届きますので「登録メールアドレスの承認」をクリック/タップしましょう。
クリック/タップすると認証完了の画面が表示されるので「登録を続ける」を選択します。
④登録フォームの入力
以下のような登録フォームが表示されます。
画面にしたがって登録フォームを入力してください。
引用元:FXDD公式サイト
登録フォームの入力項目は以下のとおりです。
入力項目 | 入力条件 |
---|---|
氏名 | 初期表示のまま |
生年月日 | 初期表示のまま |
居住国 | 初期表示のまま |
住所 | 半角英字のみ |
市町村 | 半角英字のみ |
郵便番号 | 郵便番号を入力 ハイフン有無どちらでもOK |
出生国 | 出生国を選択 |
国籍 | 国籍を選択 |
純資産 | 純資産を選択 |
資産源 | 取引資金の原資を選択 |
就業状況 | 就業状況を選択 |
現雇用者 | 半角英字のみ |
業種 | 業種を選択 |
職 | 職種を選択 |
政治的な活動履歴に関する質問 | 該当する方にチェック |
アメリカ合衆国の居住者・グリーンカードや 米国パスポートに関する質問 |
該当する方にチェック |
なお、住所は半角英字のみの入力なので、日本語で入力できません。
そのため、Judressなどの住所英語変換サイトを使って英語で入力しましょう。
⑤身分証明書・現住所確認書の提出
登録フォームを入力したら、身分証明書・現住所確認書の提出項目が表示されます。
引用元:FXDD公式サイト
それぞれ該当の書類をアップロードしましょう。
身分証明書 | 運転免許証(両面) マイナンバーカード パスポート |
---|---|
現住所確認書 | 住民票 運転免許証(身分証明書と併用不可) 公共料金・銀行・携帯電話などのご利用明細書 |
身分証明書・現住所確認書後、「送信」をクリック/タップを選択すると、口座開設手続きは完了となります。
引用元:FXDD公式サイト
問題が無ければ口座開設手続きから1営業日以内に身分証明書の認証・口座有効化は完了します。
身分証明書の認証が完了すると以下のメールが届きます。口座開設はこれですべて完了です。
なお、メールにはMT4/MT5のログインIDやパスワードなどのログイン情報が記載されているため、消去してしまわないように注意しましょう。
実際にFXDDで口座開設してみた!実際にかかる時間は?
ここでは実際にFXDDで口座開設してみた様子や感想を紹介していきます。
「実際にFXDDで口座開設すると時間はどれくらいかかる?」
「FXDDで口座開設しても本当に問題ない?」
などの疑問をお持ちの方は、口座開設時の参考情報としてぜひご覧ください。
口座開設までかかった時間 | ・口座開設:6分 ・口座有効化:4分 ┗10分程度で口座開設は完了する |
---|---|
口座開設してみた感想・気づいた点 | ・英語入力が必要な項目が多め ┗英語表記変換サイトの利用が必須 ・口座有効化がかなり早い ┗「1営業日以内に完了」と書いてるけど実際は数分で終わる |
実際に口座開設してみた結果口座開設は約6分、口座有効化は約4分で完了しました。
「本人確認書類の認証は1営業日かかります」との表記がありましたが、実際は数分で口座有効化が完了したのですぐに取引を始められるでしょう。
なお、FXDDは英語入力が必要な項目がほかの海外FX業者と比べると若干多めとなっており注意が必要です。

オンライン
運営局
英語表記の変換サイトを利用しても約10分ほどで口座開設・有効化が完了するので、FXDDが気になる方は隙間時間に口座開設してしまいましょう。
FXDDで口座開設するメリット
FXDDで口座開設するメリットは以下のとおりです。
では、FXDDで口座開設するメリットについて、順番に解説していきます。
入金手数料無料・1円から入金できる
FXDDには、5種類の入金方法があるので自分にあった方法を選択できます。
また、手数料が無料かつ最低金額が設定されていない入金方法もあるので、無駄なコストが発生しません。
入金手数料 | 最低入金額 | 反映時間 | |
---|---|---|---|
国内銀行送金 | 2.5% | 2万円 | 1営業日 |
海外銀行送金 | 無料 | 設定なし | 3~5営業日 |
クレジットカード | 無料 | 設定なし | 1営業日 |
bitwallet | 無料 | 2万円 | 1営業日 |
Neteller | 無料 | 設定なし | 1営業日 |
このように、海外銀行送金・クレジットカード・Netellerには入金手数料が不要で、最低入金額が設定されていません。
1円からも入金可能で、手数料も無料なので少額からでも入金しやすいといえるでしょう。
関連:FXDDの入金方法を解説!注意点やおすすめの入金方法まとめ
すべての出金方法が手数料無料・最低出金額の設定なし
FXDDには、入金と同様に5種類の出金方法があります。
これらの出金方法は、すべて手数料が無料で、最低出金額の設定がありません。
出金手数料 | 最低出金額 | 反映時間 | |
---|---|---|---|
国内銀行送金 | 2.5% | 設定なし | 3~5営業日 |
海外銀行送金 | 無料 | 設定なし | 3~5営業日 |
クレジットカード | 無料 | 設定なし | 10営業日 |
bitwallet | 無料 | 設定なし | 1~2営業日 |
Neteller | 無料 | 設定なし | 1営業日 |
※1:同月の2回目以降の出金には各40ドル必要です。
※2:海外銀行送金による出金にて、出金額が100ドル以下の場合は25ドルの手数料が発生します。
FXDDでは入金だけではなく出金時の手数料も不要で、最低出金額も設定されていないため1円から出金可能です。
基本的に、海外FX業者では入出金の際に手数料が必要で、最低入金額が設定されています。
そのため、FXDDのように入出金にまったく制限がないFX業者は非常に珍しいといえるでしょう。
関連:FXDDの出金方法!おすすめの方法や手順&出金拒否についてもまとめ
取引できる銘柄が多い
FXDDは取引できる銘柄が多いのも特徴です。
スタンダード口座 | プレミアム口座 | |
---|---|---|
FX通貨ペア | 54 | 54 |
メタル | 7 | 7 |
エネルギー | 3 | 3 |
市場平均 | 12 | 12 |
株式 | 20 | 20 |
仮想通貨 | 4 | 4 |
合計 | 100 | 100 |
このように、FXDDでは合計100種類の取引銘柄があります。
FX通貨ペアだけでなく、メタル・株式などの銘柄も取引したいならFXDDが適しているといえるでしょう。
MT4とMT5どちらも使用可能
FXDDでは、MT4とMT5のどちらも使用可能となっています。
性能面では、動作スピードが早く、時間足の表示が多いMT5の方が優秀です。
一方で、自動売買をするのであれば、EAが多いMT4の方が使いやすいでしょう。
自分のトレードスタイルに合わせて取引プラットフォームを選択してください。
関連:MT5とMT4の違いは?EA・チャートなど機能面に加え端末ごとの違いまで徹底比較
平日24時間の日本語サポートに対応
FXDDは、平日24時間の日本語サポートに対応しています。
- 電話
- eメール
- ライブチャット
- コールバック
FXDDは、4種類の連絡方法が日本語に対応しています。
以上より、日本語に関するサポート体制は万全だといえるでしょう。
FXDDの口座開設における注意点
FXDDの口座開設のおける注意点は以下のとおりです。
では、FXDDの口座開設の注意点について、順をおって解説していきます。
口座開設ボーナスがない
FXDDには口座開設ボーナスがありません。
そのため、FXDDで取引する際は必ず自己資金を入金する必要があります。
3,000円〜10,000円程度の口座開設ボーナスが貰えるFX業者が多い中で、口座開設ボーナスがないのは致命的だといえるでしょう。
以下の記事では海外FX業者の最新口座開設ボーナス情報を紹介していますのでぜひご覧ください。
関連:海外FXの口座開設ボーナス(未入金・ウェルカムキャンペーン)|おすすめ業者を徹底比較【最新版】
ゼロカットに非対応
FXDDには、ゼロカットがないので借金を負うリスクがあります。
ゼロカットとは、相場の急変動の際にロスカットが間に合わなかった場合の損失をFX業者が負担するシステムのこと。
つまり、ゼロカットがあるFX業者は追証が発生せず、借金を負うリスクがありません。
一方で、ゼロカットがないFXDDでは追証が請求されるので、借金を負う危険性があります。
したがって、FXDDでハイレバレッジ取引をする場合は、借金を負うリスクがあることを必ず理解しておきましょう。
ロスカット水準が50%と高い
FXDDのロスカット水準は50%と高めに設定されています。
実際に、他の海外FX業者のスタンダード口座とロスカット水準と比較してみました。
海外FX業者 | ロスカット水準 |
---|---|
FXDD | 50% |
XM | 20% |
FXGT | 20% |
AXIORY | 20% |
このように、他の海外FX業者のロスカット水準は20%程度に設定されています。
そのため、FXDDのロスカット水準である50%はかなり厳しいといえるでしょう。
また、FXDDはハイレバレッジで取引したい方や、海外FX初心者には不向きであることが分かります。
金融ライセンスがない
FXDDは金融ライセンスを一切取得していません。
そのため、信頼性に大きく欠けるFX業者だといえるでしょう。
もし、トラブルが発生したとしても、各国のルール・規制に縛られないのでトレーダー側が損をする可能性が高いです。
安全性・信頼性を重視するのであれば、他の業者を利用した方が無難でしょう。
関連:安全性の高い海外FX会社ランキング!安全な業者の選び方も解説
なお、当サイトでは安全性の高い海外FX業者として、XMをオススメしています。
関連:XM(XMTrading)の評判と口コミ!勝てない噂や安全性を徹底評価
FXDDには信託保全がない
FXDDには、信託保全がありません。
信託保全とは、トレーダーの資金が守られるシステムのことです。
信託保全がある業者では、トレーダーの資金は信託銀行にて管理されています。
そのため、FX業者が倒産したとしても預けている資金は問題なく返金されます。
一方で、FXDDには信託保全がないので、倒産した際にトレーダーの資金が返金される保証がありません。
倒産したときのリスクを考慮するのなら、信託保全を導入しているFX業者で取引した方が良いでしょう。
FXDDの口座開設に関するよくある質問
FXDDの口座開設に関するよくある質問についてまとめました。
FXDDの口座開設に関するQ&Aについて、順番に解説していきます。
FXDDに口座開設ボーナスはありません。
口座開設ボーナスを使ってお試し取引したいなら、XMやFXGTを利用すると良いでしょう。
FXDDで法人口座は開設可能です。
FXDDで法人口座を開設する場合、公式サイトにて「ライブ口座を開設」「法人口座」の順に選択してください。
その後、オンライン申請書に記入し、必要書類をメール or FAXで送ると、法人口座が開設できます。
なお、法人に関する必要書類は以下のとおりです。
- 25%以上の株の保有者の承認・他の書類内容を承認する書類
- 身分証明書
- 現住所証明書
- 法人口座開設申請書
- 取締役会決議書類
- 顧客同意書
- 取引資金に関する書類
- 役員のリスト
- 定款の写し
- 3ヶ月以内発行の登記簿謄本(履歴事項全部証明書)
- プレミアム口座手数料承諾書(プレミアム口座のみ)
FXDDでデモ口座は開設可能です。
FXDDで法人口座を開設する場合、公式サイトにて「ライブ口座を開設」「デモ口座」の順に選択してください。
FXDDでは、10分程度で口座開設が可能です。
FXDDで口座開設するためには、身分証明書・現住所証明書が必要になります。
それぞれの該当書類はこちらです。
身分証明書 | 運転免許証(両面) マイナンバーカード パスポート |
---|---|
現住所確認書 | 住民票 運転免許証(身分証明書と併用不可) 公共料金・銀行・携帯電話などのご利用明細書 |
運転免許証を現住所証明書として提出しましょう。
その場合、身分証明書は、マイナンバーカード・パスポートのどちらかを提出する必要があります。
運転免許証を併用して、身分証明書・現住所証明書を提出できないので注意しましょう。
健康保険証・学生証は身分証明書として提出でません。
身分証明書として提出できるのは、運転免許証(両面)・マイナンバーカード・パスポートの3点となります。
身分証明書・現住所証明書は、FAXでも提出可能です。
ただし、郵送では提出できないので注意しましょう。
FXDDでは、6ヵ月以上取引がなく口座残高が10ドル以下になると口座凍結されます。
もし、口座凍結されたら3点の書類を提出してください。
口座再開申請書 | こちらからダウンロード |
---|---|
身分証明書 | 運転免許証(両面)・マイナンバーカード・パスポート |
現住所確認書 | 住民票・運転免許証(身分証明書と併用不可)・公共料金・銀行・携帯電話などのご利用明細書 |
ただし、違反取引によって口座凍結された場合、解除は不可能なので注意してください。
FXDDの口座開設まとめ
FXDDの口座開設は10分程度で完了します。
事前に身分証明書と本人確認書を用意しておくと良いでしょう。
ただし、FXDDは口座開設ボーナスがないのでボーナス目当ての方にはオススメしません。
また、ゼロカットなしで、ロスカット水準も50%と高めなので、ハイレバレッジ取引をしたい方にも不向きでしょう。
一方で、FXDDは入出金の条件が他のFX業者と比べるとかなり緩くなっています。
少ないレバレッジで、入出金手数料を抑えて取引したい方にとっては最適なブローカーだといえるでしょう。
英語表記への変換は「JuDress」などの利用がおすすめです。