「FXGT」は、FX通貨ペアに加えて仮想通貨取引にも力を入れている海外FX業者。
高額な豪華ボーナスの提供や、最大1000倍のハイレバレッジでFX・仮想通貨の両方を取引できることから人気が急上昇しています。
そんなFXGTでは、FX・仮想通貨銘柄の他にも独自の仮想通貨ペアやエネルギー、株式CFDなど全150種類以上の多種多様な銘柄を豊富に取り扱っています。
そこで、この記事では現在FXGTで取引できる全商品・取扱銘柄の一覧と、取引条件を解説していきます。
現役トレーダー
口座タイプ | 特徴 |
---|---|
【ボーナス対象】 スタンダード+口座 |
新規口座開設で15,000円の口座開設ボーナスがもらえる口座タイプ。 無料でリスクなしのお試しトレードができるので、とりあえずこの口座を開設しておいて損はなし。 仮想通貨FXをしたいならCryptoMax口座がおすすめ。 |
【極小取引コスト】 プロ口座 |
低スプレッド×スワップフリーの取引コストが非常に小さい口座。 FXGTの中で最もいい取引条件でトレードできる口座なので、中級者トレーダーにおすすめ。 |
※口座名をクリックすれば、すぐに口座を開設できます。
FXGTのボーナス情報
その他キニナル情報
FXGTの取扱銘柄・商品一覧【2023年12月最新】
まずは、2023年12月現在FXGTで取り扱っている全商品の銘柄を以下の順番で紹介していきます。
FX通貨ペア
FXGTで取り扱っているFX通貨ペアを、以下の順番で紹介していきます。
メジャー通貨ペア
銘柄シンボル | 通貨ペア |
---|---|
USDJPY | 米ドル / 日本円 |
AUDUSD | 豪ドル/米ドル |
NZDUSD | ニュージーランドドル/米ドル |
EURUSD | ユーロ/米ドル |
GBPUSD | 英ポンド/米ドル |
USDCAD | 米ドル/カナダドル |
USDCHF | 米ドル/スイスフラン |
EURGBP | ユーロ/英ポンド |
EURCHF | ユーロ/スイスフラン |
クロス通貨
銘柄シンボル | 通貨ペア |
---|---|
AUDJPY | 豪ドル / 日本円 |
CADJPY | カナダドル / 日本円 |
EURJPY | ユーロ / 日本円 |
GBPJPY | 英ポンド / 日本円 |
NZDJPY | ニュージーランドドル / 日本円 |
CHFJPY | スイスフラン / 日本円 |
EURAUD | ユーロ / 豪ドル |
EURCAD | ユーロ / カナダドル |
EURNZD | ユーロ / ニュージーランドドル |
GBPAUD | 英ポンド / 豪ドル |
AUDCAD | 豪ドル / カナダドル |
AUDNZD | 豪ドル / ニュージーランドドル |
AUDCHF | 豪ドル / スイスフラン |
NZDCAD | ニュージーランドドル / カナダドル |
GBPCAD | 英ポンド / カナダドル |
CADCHF | カナダドル / スイスフラン |
GBPNZD | 英ポンド / ニュージーランドドル |
GBPCHF | 英ポンド / スイスフラン |
NZDCHF | ニュージーランドドル / スイスフラン |
エキゾチック通貨
銘柄シンボル | 通貨ペア |
---|---|
TRYJPY | トルコリラ / 日本円 |
USDHKD | 米ドル / 香港ドル |
USDZAR | 米ドル / 南アフリカランド |
USDCNH | 米ドル / 人民元 |
USDMXN | 米ドル / メキシコペソ |
USDPLN | 米ドル / ポーランドズウォティ |
USDHUF | 米ドル / ハンガリーフォリント |
USDNOK | 米ドル / ノルウェークローネ |
USDDKK | 米ドル / デンマーククローネ |
USDSGD | 米ドル / シンガポールドル |
USDSEK | 米ドル / スウェーデンクローナ |
USDCZK | 米ドル / チェココルナ |
USDTRY | 米ドル / トルコリラ |
EURPLN | ユーロ / ポーランドズウォティ |
EURHUF | ユーロ / ハンガリーフォリント |
EURNOK | ユーロ / ノルウェークローネ |
EURSEK | ユーロ / スウェーデンクローナ |
EURDKK | ユーロ / デンマーククローネ |
EURTRY | ユーロ / トルコリラ |
AUDSGD | 豪ドル / シンガポールドル |
CHFDKK | スイスフラン / デンマーククローネ |
DKKZAR | デンマーククローネ / 南アフリカランド |
DKKNOK | デンマーククローネ / ノルウェークローネ |
DKKSEK | デンマーククローネ / スウェーデンクローナ |
CHFSGD | スイスフラン / シンガポールドル |
仮想通貨ペア
FXGTで取引できる仮想通貨の商品は、以下の5つのカテゴリに分類されています。
- 仮想通貨ペア
- シンセティックペア
- DeFiトークン
- NFT
- GTi12
仮想通貨商品の中で最も銘柄数が多いのは仮想通貨FXペアです。取り扱っている銘柄の一覧は以下の表にまとめています。
銘柄シンボル | 銘柄構成 |
---|---|
BTCJPY | ビットコイン / 日本円 |
ETHJPY | イーサリアム / 日本円 |
XRPJPY | リップル / 日本円 |
LTCJPY | ライトコイン / 日本円 |
ADAJPY | カルダノ / 日本円 |
BCHJPY | ビットコインキャッシュ / 日本円 |
XLMJPY | ステラルーメン / 日本円 |
DOTJPY | ポルカドット / 日本円 |
BTCUSD | ビットコイン / 米ドル |
ETHUSD | イーサリアム / 米ドル |
XRPUSD | リップル / 米ドル |
LTCUSD | ライトコイン / 米ドル |
ADAUSDm | カルダノ / 米ドル |
BNBUSD | バイナンスコイン / 米ドル |
DOTUSD | ポルカドット / 米ドル |
SOLUSD | ソラナ / 米ドル |
BCHUSD | ビットコインキャッシュ / 米ドル |
ADAUSD | カルダノ / 米ドル |
XLMUSD | ステラルーメン / 米ドル |
MBTUSD | ミリビットコイン / 米ドル |
DOGUSD | ドージコイン / 米ドル |
SHBUSD | シバイヌコイン / 米ドル |
BTCEUR | ビッコイン / ユーロ |
ETHEUR | イーサリアム / ユーロ |
XRPEUR | リップル / ユーロ |
LTCEUR | ライトコイン / ユーロ |
BCHEUR | ビットコインキャッシュ / ユーロ |
ADAEUR | カルダノ / ユーロ |
XLMEUR | ステラルーメン / ユーロ |
DOTEUR | ポルカドット / ユーロ |
ETHBTC | イーサリアム / ビットコイン |
XRPBTC | リップル / ビットコイン |
LTCBTC | ライトコイン / ビットコイン |
ADABTC | カルダノ / ビットコイン |
XLMBTC | ステラルーメン / ビットコイン |
DOTBTC | ポルカドット / ビットコイン |
仮想通貨ペアの銘柄構成には、日本円・米ドル・ユーロなど3つの通貨が含まれており、さらに仮想通貨同士の組み合わせも取り扱っています。
シンセティック仮想通貨
シンセティック仮想通貨は、FXGTが独自で構成した仮想通貨ペアです。
仮想通貨は流動性の高いビットコインを利用し、貴金属や原油、株価指数などの金融商品を組成しています。
シンセティック仮想通貨では以下のとおり9銘柄を取り扱っています。
銘柄シンボル | 銘柄構成 |
---|---|
BTCXAU | ビットコイン/ゴールド |
BTCXAG | ビットコイン/シルバー |
BTCUSO | ビットコイン/USオイル |
BTCSPX | ビットコイン/S&P500 |
BTCNAS | ビットコイン/US100 |
BTCDOW | ビットコイン/US30 |
BTCAPL | ビットコイン/アップル |
BTCFCB | ビットコイン/メタ・プラットフォームズ |
BTCAMZ | ビットコイン/アマゾン |
メタル(貴金属)
FXGTにおける貴金属取引は、ゴールドまたはシルバーと米ドルで組成されています。以下2種類の銘柄を取引可能です。
銘柄シンボル | 銘柄構成 |
---|---|
XAUUSD | ゴールド/米ドル |
XAGUSD | シルバー/米ドル |
エネルギーCFD
FXGTでは、WTI原油、ブレント原油、天然ガスの3銘柄を資源として取引できます。
銘柄シンボル | 銘柄構成 |
---|---|
USOil | WTI原油 |
UKOil | ブレント原油 |
NGAS | 天然ガス |
株価指数
FXGTで取引できる株価指数は、以下の12種類です。
銘柄シンボル | 銘柄構成 |
---|---|
US30 | ダウ工業平均株価 |
US100 | ナスダック平均株価 |
US500 | S&P500 |
JP225 | 日経平均株価 |
UK100 | FTSE 100 |
GER40 | DAX 40 |
FRA40 | France 40 |
AUD200 | Australia 200 |
VIX | Volatility Index |
USI | US Indices Index |
SVI | Silicon Valley Index |
AII | Artificial Intelligence Index |
GTi12指数
GTi12指数とは、FXGTが提供する独自の仮想通貨指数で、12種類の仮想通貨から構成されています。
銘柄シンボル | 銘柄構成 |
---|---|
GTi12 | GTi12指数 |
GTi12指数は、FXGTとグループ関係にある業者「CryptoGT」が発行し、選定された仮想通貨は時価総額や流動性などの要素を考慮して定期的に見直されています。
株式
FXGTの株式CFDは、以下の米国株式50銘柄を取引可能です。
銘柄シンボル | 銘柄構成 |
---|---|
#AAPL | APPLE |
#AIG | American International Group Inc |
#AMZN | Amazon.com Inc |
#AXP | American Express Company |
#BABA | ALIBABA GROUP HOLDING LTD |
#BAC | Bank of America |
#BIDU | BAIDU |
#BP | BP |
#BX | BLACKSTONE GROUP |
#C | CITIGROUP |
#CAT | Caterpillar Inc |
#COST | COSTCO WHOLESALE |
#CSCO | CISCO |
#CVX | Chevron |
#DAL | DELTA AIR LINES |
#DIS | Walt Disney Company |
#DVN | DEVON ENERGY |
#EA | ELECTRONIC ARTS |
#EBAY | eBay Inc |
#F | FORD MOTOR |
#META | Meta Platforms |
#GE | General Electric Corporation |
#GM | GENERAL MOTORS |
#GOOGL | Alphabet Inc |
#GPS | GAP |
#HPQ | Hewlett-Packard Company |
#INTC | Intel Corporation |
#JNJ | Johnson & Johnson |
#JPM | JPMorgan Chase & Co |
#KO | Coca-Cola Company |
#LYFT | Lyft Inc. |
#MCD | McDonald’s Corporation |
#MRK | Merck & Co Inc |
#MS | MORGAN STANLEY |
#MSFT | Microsoft Corporation |
#NFLX | NETFLIX |
#NKE | NIKE |
#NVDA | NVIDIA |
#ORCL | Oracle Corporation |
#PFE | Pfizer Inc |
#PYPL | PayPal Holdings Inc. |
#SBUX | Starbucks Corporation |
#SNAP | Snap Inc |
#T | AT&T Inc |
#TSLA | TESLA MOTORS |
#V | Visa Inc |
#VOD | VODAFONE GROUP PLC |
#WFC | Wells Fargo Company |
#WMT | Walmart Stores Inc. |
#XOM | ExxonMobil Corporation |
DeFiトークン
DeFiとは、中央銀行や金融機関といった従来の金融システムとは異なり、取引データや契約が分散型台帳(ブロックチェーン)に記録される分散型金融のことを指します。
FXGTでは、以下9種類のDeFiトークン関連銘柄を取り扱っています。
銘柄シンボル | 銘柄構成 |
---|---|
LNKUSD | チェーンリンク/米ドル |
ZRXUSD | ゼロエックス/米ドル |
RENUSD | リパブリックプロトコル/米ドル |
UNIUSD | ユニスワップ/米ドル |
SNXUSD | シンセティックス/米ドル |
CROUSD | クリプトドットコムコイン/米ドル |
AAVUSD | アーベ/米ドル |
COMUSD | コンパウンド/米ドル |
MATUSD | ポリゴン/米ドル |
NFT
NFTは、デジタル台帳を基盤とした革新的な情報管理技術であるブロックチェーン技術を使って、代替不可能なデジタルアセットを証明するためのトークンです。
主にデジタルアートやゲームアイテムの所有権を示すために利用され、現在では投資対象としても注目されています。
FXGTでは、以下5種類のNFT関連銘柄を取り扱っています。
銘柄シンボル | 銘柄構成 |
---|---|
CHZUSD | チリーズ / 米ドル |
ENJUSD | エンジンコイン / 米ドル |
DGBUSD | デジバイト / 米ドル |
THTUSD | シータ / 米ドル |
MANUSD | マナ / 米ドル |
FXGTと他業者の取り扱い銘柄数比較
ここでは、FXGTと他の海外FX業者の取り扱い銘柄数の比較を行っていきます。
以下の表に、FXGTと主要な海外FX業者での全商品の銘柄数を比較しまとめました。
銘柄 | FXGT | Exness | AXIORY | TitanFX |
---|---|---|---|---|
FX通貨ペア | 53 | 95 | 61 | 60 |
仮想通貨CFD | 57 | 22 | – | 34 |
貴金属CFD | 2 | 10 | 4 | 11 |
エネルギー | 3 | 3 | 5 | 5 |
株価指数 | 12 | 11 | 10 | 21 |
株式CFD | 50 | 84 | 79 | – |
コモディティ | – | – | – | 10 |
ETF | – | – | 69 | – |
現物株式 | – | – | 121 | – |
合計 | 177 | 225 | 349 | 141 |
比較した結果、FXGTの仮想通貨の取扱い銘柄数は57種類と他の海外FX業者よりも群を抜いていることがわかりました。
FXGTでは、ビットコインやイーサリアムなどのメジャーなコインに加えて、DeFiトークンやNFTといった話題の銘柄まで豊富に仮想通貨を取り扱っています。
条件の良い仮想通貨取引所をお探しの方や、多くの仮想通貨銘柄を取引したい方には、ぜひともFXGTでの口座開設をおすすめします!
\\口座開設ボーナスが15,000円に増額中!//
FXGTの取引条件
取扱銘柄や商品を見てきたところで、続いてはFXGTの取引条件についてもチェックしていきましょう。
FX取引で重要な以下4つの条件について、それぞれ解説していきます。
FXGTの銘柄別最大レバレッジ一覧
FXGTでは、銘柄・口座タイプ別に最大レバレッジが異なります。
各銘柄・口座タイプごとの最大レバレッジは以下の表にまとめています。
銘柄/口座タイプ | ミニ、スタンダード+、プロ、ECN | CryptoMax |
---|---|---|
FX通貨ペア | 1000倍 | – |
仮想通貨FX | 1000倍 | 500倍 |
シンセティック | 1000倍 | 500倍 |
GTi12指数 | 100倍 | 100倍 |
DeFiトークン | 50倍 | – |
NFT | 50倍 | – |
メタル(貴金属) | 1000倍 | – |
株価指数 | 100倍 | – |
株式 | 50倍 | – |
エネルギー | 100倍 | – |
また、レバレッジ制限については取引量によって最大レバレッジが変動する「ダイナミックレバレッジ」が採用されています。
多くの海外FX業者では、口座内の有効証拠金に応じて最大レバレッジに制限がかかります。
しかし、FXGTのダイナミックレバレッジは口座残高に左右されないため、証拠金の増減を気にせず取引可能です。
関連:FXGTのレバレッジまとめ|制限や計算・変更方法、設定時の注意点を解説
FXGTの銘柄別平均スプレッド一覧
スプレッドも銘柄・口座タイプ別に大きく異なります。以下はスタンダード+口座とプロ口座で各商品のスプレッドを抜粋してまとめた表です。
商品 | 銘柄 | 平均スプレッド |
---|---|---|
FX通貨ペア | 米ドル/日本円 | 1.7 |
仮想通貨FX | ビットコイン/日本円 | 200 |
シンセティック | ビットコイン/ゴールド | 1,650 |
DeFiトークン | ユニスワップ/米ドル | 78.3 |
NFT | チリーズ/米ドル | 16,033.5 |
メタル(貴金属) | ゴールド/米ドル | 2.5 |
株価指数 | 日経225 | 1.2 |
株式 | APPLE | 0.57 |
エネルギー | WTI原油 | 1 |
※Defiトークン・NFTはプロ口座のスプレッド
その他商品はスタンダード+口座のスプレッドを記載
スタンダード口座の場合、FX通貨のスプレッドは平均的~やや広めですが仮想通貨のスプレッドは狭めの水準となっています。
また、プロ口座であればFX通貨ペアを最小0.5pips~の狭いスプレッド&手数料無料で取引できます。
口座タイプ別の詳細なスプレッド・取引コストについては「FXGTのスプレッド最新一覧!仮想通貨・金属など取引銘柄別に他社と比較」よりご確認ください。
スワップポイントの付与時間・タイミング
FXGTではスワップポイントの付与時間・タイミングが取引銘柄によって異なります。
FX通貨ペア・株価指数・株式・貴金属・エネルギーは1日1回、サーバータイム23時59分59秒のタイミングで自動付与となります。
- 夏時間(3月第2日曜~11月第1日曜):午前5時59分59秒
- 冬時間(11月第1日曜~3月第2日曜):午前6時59分59秒
また、FX・貴金属・エネルギーは水曜日、株価指数は金曜日に土日発生分のスワップポイントもまとめて付与されます。(スワップ3倍デー)
仮想通貨(DeFiトークン・NFT・GTi12指数含む)のスワップポイントは4時間に1回、以下のタイミングで発生します。
サーバー時間 | 夏時間 | 冬時間 |
---|---|---|
3:00 | 9:00 | 10:00 |
7:00 | 13:00 | 14:00 |
11:00 | 17:00 | 18:00 |
15:00 | 21:00 | 22:00 |
19:00 | 1:00 | 2:00 |
23:00 | 5:00 | 6:00 |
FXGTの仮想通貨銘柄のスワップポイントはすべてマイナスに設定されているため、長期間ポジションを持つ際はマイナススワップの支払いに注意が必要です。
なお、FXGTで仮想通貨銘柄のスワップポイントが発生するのはCryptoMax口座のみ。そのほかの口座はスワップフリーなので、長期間保有するのであればCryptoMax以外の口座タイプがおすすめです。
関連:FXGTのスワップポイント一覧|計算方法や確認方法、発生時間を解説
全銘柄でゼロカット採用
FXGTは最大1000倍のハイレバレッジで取引できますが、もし相場が急変しても「ゼロカットシステム」を採用しているため追証が発生することはありません。
現役トレーダー
つまり、口座資金以上の損失を被るリスクがなく、追加証拠金による借金の危険性もありません。
関連:FXGTはゼロカットで追証なし!注意点やよくある質問を紹介
FXGTの取扱銘柄・取引条件に関する注意点
ここからは、FXGTの取扱銘柄や取引条件について、以下の注意点を解説していきます。
口座タイプによって取扱銘柄数が異なる
FXGTは口座タイプによって取り扱っている銘柄の数が異なります。口座タイプ別の取扱銘柄数は以下の表にまとめています。
口座タイプ | 取扱銘柄数 |
---|---|
ミニ | 92 |
スタンダード+ | 139 |
Crypto Max | 43 |
PRO | 177 |
ECN | 154 |
商品 | ミニ | スタンダード+ | Crypto Max | PRO | ECN |
---|---|---|---|---|---|
FX通貨ペア | 53 | 53 | – | 53 | 53 |
仮想通貨CFD | 14 | 43 | 43 | 57 | 34 |
仮想通貨FX | 13 | 33 | 33 | 33 | 24 |
シンセティック | – | 9 | 9 | 9 | 9 |
GTi12指数 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |
DeFiトークン | – | – | – | 9 | – |
NFT | – | – | – | 5 | – |
メタル(貴金属) | 2 | 2 | – | 2 | 2 |
株価指数 | 9 | 11 | – | 12 | 12 |
株式 | 11 | 27 | – | 50 | 50 |
エネルギー | 3 | 3 | – | 3 | 3 |
プロ口座では、FXGTが取り扱っているすべての銘柄の取引が可能です。
また、ECN口座も一部の仮想通貨を除いてほぼすべての銘柄が取引可能です。多くの銘柄で取引したい方はプロ口座かECN口座を選ぶといいでしょう。
また、CryptoMax口座はすべての仮想通貨銘柄を取引できますが、仮想通貨以外の商品は一切取り扱っていません。
このように、FXGTは口座タイプによって取り扱っている商品の数が大きく異なります。
現役トレーダー
口座を選ぶ際には、自分の取引したい商品や銘柄を取り扱っている口座タイプを選ぶようにしましょう。
関連:FXGTの全5口座タイプを徹底比較!口座別の特徴・オススメは?
NFTとDeFiトークンはプロ口座のみ取引可能
FXGTではNFTやDefiトークンの関連銘柄を取引できますが、対応している口座タイプはプロ口座のみとなっています。
NFTやDeFiトークンを取引したい方の選択肢はプロ口座一択となりますのでご注意ください。
仮想通貨はCryptoMax口座のみスワップポイントが発生する
FXGTは仮想通貨を基本スワップフリーで取引できますが、5つある口座タイプのうちCryptoMax口座のみスワップポイントが発生します。
FXGTでは仮想通貨のスワップポイントが4時間ごとに発生するため、CryptoMax口座で仮想通貨を保有する際はマイナススワップによるコストに注意が必要です。
現役トレーダー
仮想通貨をスワップフリーで長期保有したい場合は、CryptoMax以外の口座タイプを選ぶようにしましょう。
取扱銘柄・取引条件に関するよくある質問
ここでは、FXGTの取り扱い銘柄や取引条件についてのよくある質問とその回答を紹介していきます。
FXGTの1ロットは何通貨ですか?
FXGTの1ロットあたりの通貨は口座タイプによって異なります。以下の表に口座タイプ別のロット単位の違いをまとめています。
口座タイプ | 通貨単位 |
---|---|
ミニ | 10000通貨 |
スタンダード+ | 100000通貨 |
Crypto Max | 1通貨 |
PRO | 100000通貨 |
ECN | 100000通貨 |
FXGTのスプレッドは広いですか?
スタンダードな口座タイプで比較すると、FX通貨のスプレッドは平均的~やや広めですが、仮想通貨のスプレッドは他の業者よりも狭めの水準となっています。
米ドル/日本円 | ビットコイン/日本円 | |
---|---|---|
FXGT | 1.7 | 306.1 |
TitanFX | 1.3 | 3,366.70 |
XM | 1.6 | – |
Exness | 1.1 | 249.8 |
AXIORY | 1.3 | – |
FXGTで取引できるビットコイン銘柄の種類は?
FXGTで取引できるビットコイン絡みの銘柄は、以下の18種類です。
シンボル名 | 銘柄 |
---|---|
BTCJPY | ビットコイン / 日本円 |
BTCUSD | ビットコイン / 米ドル |
BTCEUR | ビットコイン / ユーロ |
ETHBTC | イーサリアム / ビットコイン |
XRPBTC | リップル / ビットコイン |
LTCBTC | ライトコイン / ビットコイン |
ADABTC | カルダノ / ビットコイン |
XLMBTC | ステラルーメン / ビットコイン |
DOTBTC | ポルカドット / ビットコイン |
BTCXAU | ビットコイン / ゴールド |
BTCXAG | ビットコイン / シルバー |
BTCUSO | ビットコイン / USオイル |
BTCSPX | ビットコイン / S&P500 |
BTCNAS | ビットコイン / US100 |
BTCDOW | ビットコイン / US30 |
BTCAPL | ビットコイン / アップル |
BTCFCB | ビットコイン / メタ・プラットフォームズ (旧フェイスブック) |
BTCAMZ | ビットコイン / アマゾン |
FXGTの取扱銘柄まとめ
以上、FXGTの取扱銘柄一覧と取引条件、他業者との銘柄数比較を行ってきました。
FXGTはFX通貨ペアに加えて仮想通貨取引にも力を入れており、他業者よりも多い57種類もの豊富な仮想通貨銘柄を取り扱っています。
他業者では取り扱いの少ないDeFiトークンやNFT関連銘柄、さらにシンセティック仮想通貨やGTi12指数などFXGT独自の商品も取引することができます。
条件の良い仮想通貨取引所をお探しの方や、多くの仮想通貨銘柄を取引したい方には、ぜひともFXGTでの口座開設をおすすめします!
\\口座開設ボーナスが15,000円に増額中!//
FXGTで取引できる商品について詳しく知りたい方は、ぜひこの記事を参考にしてみてくださいね。