海外FX業者XMTradingでは、ビットコインをはじめとする58種類もの仮想通貨ペアを最大500倍のレバレッジで取引することができます。
各種ボーナスキャンペーンも利用できるので、ハイレバレッジとボーナスを組み合わせれば少額から大きな利益を狙うことも可能!
特に、13,000円の口座開設ボーナスだけを使えば、自己資金は入金不要ですぐにビットコインなど様々な種類の仮想通貨銘柄の取引が始められます。
仮想通貨・ビットコイン取引に興味がある方や、より優れた環境で仮想通貨銘柄を取引したい方は、ぜひXMTradingで口座開設して13,000円ボーナスで取引を始めてみてくださいね!
この記事では、XMTradingの仮想通貨・ビットコイン取引の特徴や条件、仮想通貨取引の始め方などを解説していきます。
XMの仮想通貨・ビットコイン取引について詳しく知りたい方は、ぜひ参考にしてみてください。
XMのボーナス情報
XM利用前に要チェック
XMTradingで取引できる仮想通貨(ビットコイン)の種類一覧
2023年12月現在、XMTradingで取引できる仮想通貨銘柄は以下の53種類(60通貨ペア)です。
シンボル | 名称 |
---|---|
1INCHUSD | ワンインチ/米ドル |
AAVEUSD | アーベ/米ドル |
ADAUSD | カルダノ/米ドル |
ALGOUSD | アルゴランド/米ドル |
APEUSD | エイプコイン/米ドル |
APTUSD | アプトス/米ドル |
ARBUSD | アービトラム/米ドル |
ATOMUSD | コスモス/米ドル |
AVAXUSD | アバランチ/米ドル |
AXSUSD | アクシーインフィニティ/米ドル |
BATUSD | ベーシックアテンショントーク/米ドル |
BCHUSD | ビットコインキャッシュ/米ドル |
BTCEUR | ビットコイン/ユーロ |
BTCGBP | ビットコイン/ポンド |
BTCUSD | ビットコイン/米ドル |
BTGUSD | ビットコインゴールド/米ドル |
CHZUSD | チリーズ/米ドル |
COMPUSD | コンバウンド/米ドル |
CRVUSD | カーブダオトークン/米ドル |
DASHUSD | ダッシュ/米ドル |
DOGEUSD | ドージコイン/米ドル |
DOTUSD | ポルカドット/米ドル |
EGLDUSD | エルロンド/米ドル |
ENJUSD | エンジンコイン/米ドル |
EOSUSD | イオス/米ドル |
ETCUSD | イーサリアムクラシック/米ドル |
ETHBTC | イーサリアム/ビットコイン |
ETHEUR | イーサリアム/ユーロ |
ETHGBP | イーサリアム/ポンド |
ETHUSD | イーサリアム/米ドル |
FETUSD | フェッチAI/米ドル |
FILUSD | ファイルコイン/米ドル |
FLOWUSD | フロウ/米ドル |
GRTUSD | グラフ/米ドル |
ICPUSD | インターネットコンピューター/米ドル |
IMXUSD | イミュータブル/米ドル |
LDOUSD | リドダオ/米ドル |
LINKUSD | チェーンリンク/米ドル |
LRCUSD | ループリング/米ドル |
LTCUSD | ライトコイン/米ドル |
MANAUSD | ディセントラランド/米ドル |
MATICUSD | ポリゴン/米ドル |
NEARUSD | ニアプロトコル/米ドル |
OPUSD | オプティミズム/米ドル |
SANDUSD | サンド/米ドル |
SHIBUSD | シバイヌコイン/米ドル |
SNXUSD | シンセティクス/米ドル |
SOLUSD | ソラナ/米ドル |
STORJUSD | ストージ/米ドル |
STXUSD | スタックス/米ドル |
SUSHIUSD | スシスワップ/米ドル |
UMAUSD | UMA/米ドル |
UNIUSD | ユニスワップ/米ドル |
XLMUSD | ステラルーメン/米ドル |
XRPUSD | リップル/米ドル |
XTZUSD | テゾス/米ドル |
ZECUSD | ジーキャッシュ/ドル |
ZRXUSD | ゼロエックス/米ドル |
XMTradingでは、ビットコインやイーサリアムなどの有名な仮想通貨から、マイナーな仮想通貨まで幅広く対応しています。
他の海外FX業者と比較すると、圧倒的に多い種類の仮想通貨をXMTradingでは取引可能です。
海外FX業者 | 仮想通貨 | 通貨ペア |
---|---|---|
XMTrading | 53種類 | 58通貨ペア |
TitanFX | 25種類 | 51通貨ペア |
BIGBOSS | 15種類 | 30通貨ペア |
FXGT | 18種類 | 41通貨ペア |
XMTradingであれば、他の海外FX業者の倍以上の種類の仮想通貨銘柄を取引することができます。
ビットコインなどのメジャーな仮想通貨銘柄はもちろん、話題のアルトコインも豊富に取り扱っているので、幅広い仮想通貨銘柄を取引したい方にはぜひともXMTradingでの口座開設をおすすめします!
関連:XMTradingの評判・口コミを現役トレーダーが徹底解説
XMの仮想通貨(ビットコイン)スプレッド一覧
現在、XMTradingで取引できる仮想通貨ペアのスプレッドは以下の表に一覧でまとめています。
仮想通貨ペア | スタンダード口座 マイクロ口座 |
KIWAMI極口座 |
---|---|---|
1INCHUSD | 0.005 | 0.004 |
AAVEUSD | 2.45 | 1.5 |
ADAUSD | 0.00295 | 0.00185 |
ALGOUSD | 0.0047 | 0.00349 |
APEUSD | 0.09 | 0.055 |
APTUSD | 0.27 | 0.165 |
ARBUSD | 0.0464 | 0.029 |
ATOMUSD | 0.135 | 0.07 |
AVAXUSD | 0.2 | 0.12 |
AXSUSD | 0.22 | 0.14 |
BATUSD | 0.00739 | 0.00397 |
BCHUSD | 2.05 | 1.35 |
BTCEUR | 51 | 37.5 |
BTCGBP | 210 | 170 |
BTCUSD | 45 | 35 |
BTGUSD | 0.0238 | 0.0159 |
CHZUSD | 0.0029 | 0.0018 |
COMPUSD | 1.2 | 0.78 |
CRVUSD | 0.028 | 0.017 |
DASHUSD | 0.45 | 0.25 |
DOGEUSD | 0.00063 | 0.00047 |
DOTUSD | 0.05 | 0.025 |
EGLDUSD | 1.3 | 0.8 |
ENJUSD | 0.0041 | 0.0027 |
EOSUSD | 0.011 | 0.008 |
ETCUSD | 0.13 | 0.09 |
ETHBTC | 0.00021 | 0.00015 |
ETHEUR | 8.2 | 5.2 |
ETHGBP | 12.75 | 10.5 |
ETHUSD | 2.9 | 2 |
FETUSD | 0.00445 | 0.00275 |
FILUSD | 0.044 | 0.028 |
FLOWUSD | 0.021 | 0.013 |
GRTUSD | 0.003 | 0.002 |
ICPUSD | 0.165 | 0.101 |
IMXUSD | 0.028 | 0.018 |
LDOUSD | 0.075 | 0.047 |
LINKUSD | 0.13 | 0.08 |
LRCUSD | 0.0088 | 0.0055 |
LTCUSD | 1.37 | 0.94 |
MANAUSD | 0.0057 | 0.0035 |
MATICUSD | 0.0058 | 0.00365 |
NEARUSD | 0.055 | 0.035 |
OPUSD | 0.052 | 0.036 |
SANDUSD | 0.0161 | 0.01 |
SHIBUSD | 0.00014 | 0.00009 |
SNXUSD | 0.061 | 0.04 |
SOLUSD | 0.22 | 0.15 |
STORJUSD | 0.0155 | 0.0105 |
STXUSD | 0.027 | 0.0166 |
SUSHIUSD | 0.017 | 0.013 |
UMAUSD | 0.07 | 0.04 |
UNIUSD | 0.07 | 0.05 |
XLMUSD | 0.00175 | 0.00115 |
XRPUSD | 0.003 | 0.0013 |
XTZUSD | 0.008 | 0.004 |
ZECUSD | 0.42 | 0.15 |
ZRXUSD | 0.0088 | 0.006 |
XMの仮想通貨(ビットコイン)レバレッジ一覧
現在、XMTradingで取引できる仮想通貨ペアの最大レバレッジは以下の表に一覧でまとめています。
通貨ペア | 最大レバレッジ |
---|---|
BTCUSD | 500倍 |
BTGUSD | 500倍 |
ETHUSD | 500倍 |
ETHBTC | 500倍 |
BCHUSD | 250倍 |
BTCEUR | 250倍 |
BTCGBP | 250倍 |
ETHEUR | 250倍 |
ETHGBP | 250倍 |
LTCUSD | 250倍 |
XRPUSD | 250倍 |
1INCHUSD | 50倍 |
AAVEUSD | 50倍 |
ADAUSD | 50倍 |
ALGOUSD | 50倍 |
APEUSD | 50倍 |
APTUSD | 50倍 |
ARBUSD | 50倍 |
ATOMUSD | 50倍 |
AVAXUSD | 50倍 |
AXSUSD | 50倍 |
BATUSD | 50倍 |
CHZUSD | 50倍 |
COMPUSD | 50倍 |
CRVUSD | 50倍 |
DASHUSD | 50倍 |
DOGEUSD | 50倍 |
DOTUSD | 50倍 |
EGLDUSD | 50倍 |
ENJUSD | 50倍 |
EOSUSD | 50倍 |
ETCUSD | 50倍 |
FETUSD | 50倍 |
FILUSD | 50倍 |
FLOWUSD | 50倍 |
GRTUSD | 50倍 |
ICPUSD | 50倍 |
IMXUSD | 50倍 |
LDOUSD | 50倍 |
LINKUSD | 50倍 |
LRCUSD | 50倍 |
MANAUSD | 50倍 |
MATICUSD | 50倍 |
NEARUSD | 50倍 |
OPUSD | 50倍 |
SANDUSD | 50倍 |
SHIBUSD | 50倍 |
SNXUSD | 50倍 |
SOLUSD | 50倍 |
STORJUSD | 50倍 |
STXUSD | 50倍 |
SUSHIUSD | 50倍 |
UMAUSD | 50倍 |
UNIUSD | 50倍 |
XLMUSD | 50倍 |
XTZUSD | 50倍 |
ZECUSD | 50倍 |
ZRXUSD | 50倍 |
XMTradingの仮想通貨取引の最大レバレッジは500倍ですが、500倍のレバレッジで取引できる仮想通貨銘柄は以下のみとなります。
- BTCUSD
- BTGUSD
- ETHUSD
- ETHBTC
メジャーな仮想通貨銘柄であるビットコインやイーサリアムはレバレッジ500倍で取引可能です。
一方でビットコインなどと並ぶメジャーな仮想通貨であるリップルの最大レバレッジは250倍となっていますので注意しましょう。
XMTradingビットコインFX・仮想通貨取引の特徴8つ
続いて、XMTradingのビットコインFX・仮想通貨取引の8つの特徴を見ていきましょう。
①ゼロ口座以外のすべての口座タイプで取引できる
XMTradingでは、FX口座と同じ口座でビットコイン・仮想通貨取引が可能です。
FX業者によっては仮想通貨専用の口座が必要な業者もあるので、口座開設の手間が省けるのはXMTradingの大きなメリットですね。
ただしXMTradingの口座タイプのうち、ゼロ口座は仮想通貨・ビットコイン取引の対象外です。
口座タイプ | 仮想通貨・ビットコイン取引 |
---|---|
XMスタンダード口座 | 取引可能 |
XMマイクロ口座 | 取引可能 |
XMゼロ口座 | 取引不可 |
XM KIWAMI極口座 | 取引可能 |

オンライン
運営局
②取引時間は土日含めた24時間365日
以前のXMTradingでは、ビットコインFX・仮想通貨の取引時間は平日のみに限定されていました。
ですが2022年5月以降は取引時間が延長され、土日も含めた24時間365日いつでもビットコイン・仮想通貨取引ができます。
取引時間が延長されたので、平日は時間が無くてビットコインが取引できなかったという方でも仮想通貨取引がしやすくなりました。
ただし、XMTradingでは毎週土曜日の16:05~16:35(冬時間では17:05~17:35)まで仮想通貨取引サーバーのメンテナンスが行われます。
このメンテナンス時間中はXMTradingで仮想通貨(ビットコイン)取引ができませんのでご注意ください。
③最大レバレッジは500倍&段階式レバレッジ制限が適用
XMTradingの仮想通貨・ビットコイン取引の最大レバレッジは500倍です。
他の業者・取引所と比較すると、FXGTのレバレッジ1000倍にはかなわないものの、かなり高いレバレッジで取引できることが分かります。
仮想通貨取引所 | 最大レバレッジ |
---|---|
XMTrading | 500倍 |
FXGT | 1000倍 |
Exness | 400倍 |
Bybit | 100倍 |
Binance | 20倍 |
DMM Bitcoin(国内) | 2倍 |
bitFlyer(国内) | 2倍 |
GMOコイン(国内) | 2倍 |
日本国内ではレバレッジ2倍でしか仮想通貨取引ができないことを考えると、XMの最大レバレッジ500倍がいかに高いレバレッジかが分かりますね。
ただし、レバレッジ500倍で取引できる仮想通貨は以下の4種類のみなのでご注意ください。
- BTC/USD(ビットコイン/米ドル)
- BTG/USD(ビットコインゴールド/米ドル)
- ETH/BTC(イーサリアム/ビットコイン)
- ETH/USD(イーサリアム/米ドル)
また、レバレッジ制限は証拠金残高ではなく各銘柄ごとの取引数に応じて段階的に制限される仕組みになっています。
以下に、例としてBTC/USDのレバレッジ制限を表でまとめています。
仮想通貨ペア | ロット数量 | レバレッジ制限 |
---|---|---|
BTCUSD | 0~40ロット | 500倍 |
40~120ロット | 250倍 | |
120ロット~200ロット | 50倍 | |
200ロット以上 | 1倍 |
関連:XMでレバレッジ規制?1000倍のルールと変更・計算方法を5分で解説【2023年最新】
レバレッジが制限されると、仮想通貨のポジションを保有するための必要証拠金が増えてしまいます。
そのため、レバレッジ制限を考えずに高ロットで取引すると一瞬でロスカットされる危険もあります。
XMTradingの仮想通貨・ビットコイン取引をする場合は、事前に取引銘柄のレバレッジ制限をチェックしておきましょう。
④スプレッドは他の業者よりもやや広め
XMTradingの仮想通貨のスプレッドは、BTCUSDで450pips、ETHUSDで29pipsと他海外FX業者よりもやや広めのスプレッドになっています。
海外FX業者名 | BTC/USD | ETH/USD |
---|---|---|
XMTrading | 450pips | 29pips |
FXGT | 359pips | 32.6pips |
Exness | 168.5pips | 15.9pips |
※2023年12月1日時点
スタンダードな口座タイプで比較
低コストが売りの「KIWAMI極口座」であればBTC/USDが平均350pips・ETH/USDは20pipsで取引できますが、それでもExnessのスタンダード口座よりスプレッドは広めです。
ただし、Exnessには口座開設ボーナス・入金ボーナスが一切ないため、ボーナスを取るかコスト面だけを取るかで選択肢は変わってくるでしょう。
XMで仮想通貨・ビットコイン取引をするなら、口座開設ボーナス・入金ボーナスの両方を利用できるスタンダード口座の開設がおすすめです。
仮想通貨・ビットコインの取引コスト(スプレッド)がとにかく安いFX業者をお探しの方には、Exnessの利用をおすすめします。
スプレッドの狭い海外FX業者が知りたい方は、「海外FXスプレッド比較!狭い・最狭・低スプレッドの業者まとめ」の記事も参考にしてみてください。
⑤1ロットの単位・最大ロット数は銘柄ごとに異なる
XMTradingの仮想通貨取引では、1ロットの単位と最大ロット数は銘柄ごとに異なります。
仮想通貨ペア | 1ロットの単位 | 最大ロット |
---|---|---|
1INCHUSD | 10000 tokens | 100 |
AAVEUSD | 10 Aave | 1000 |
ADAUSD | 1000 Cardano | 3000 |
ALGOUSD | 1000 Algorand | 3000 |
APEUSD | 1000 tokens | 100 |
APTUSD | 100 tokens | 500 |
ARBUSD | 1000 tokens | 500 |
ATOMUSD | 100 tokens | 500 |
AVAXUSD | 10 Avalanche | 7000 |
AXSUSD | 100 Axie Infinity | 1000 |
BATUSD | 1000 Basic Attention Tokens | 3000 |
BCHUSD | 10 Bitcoin Cash | 460 |
BTCEUR | 1 Bitcoin | 30 |
BTCGBP | 1 Bitcoin | 30 |
BTCUSD | 1 Bitcoin | 80 |
BTGUSD | 1000 tokens | 22 |
CHZUSD | 10000 tokens | 500 |
COMPUSD | 10 Compound | 1600 |
CRVUSD | 1000 tokens | 500 |
DASHUSD | 100 tokens | 100 |
DOGEUSD | 10000 tokens | 500 |
DOTUSD | 100 tokens | 800 |
EGLDUSD | 100 tokens | 100 |
ENJUSD | 1000 Enjin Coins | 1600 |
EOSUSD | 1000 tokens | 500 |
ETCUSD | 100 tokens | 200 |
ETHBTC | 1 Ethereum | 43 |
ETHEUR | 1 Ethereum | 400 |
ETHGBP | 1 Ethereum | 400 |
ETHUSD | 1 Ethereum | 1180 |
FETUSD | 1000 Fetch AI | 1600 |
FILUSD | 1000 tokens | 100 |
FLOWUSD | 1000 tokens | 500 |
GRTUSD | 1000 The Graph | 7000 |
ICPUSD | 1000 tokens | 100 |
IMXUSD | 1000 tokens | 500 |
LDOUSD | 1000 tokens | 200 |
LINKUSD | 100 Chainlink | 1000 |
LRCUSD | 10000 tokens | 200 |
LTCUSD | 10 Litecoin | 720 |
MANAUSD | 10000 tokens | 100 |
MATICUSD | 1000 Polygon | 1000 |
NEARUSD | 1000 tokens | 200 |
OPUSD | 1000 tokens | 200 |
SANDUSD | 1000 tokens | 800 |
SHIBUSD | 100000 tokens | 500 |
SNXUSD | 1000 Synthetix Network Tokens | 400 |
SOLUSD | 10 Solanas | 3000 |
STORJUSD | 1000 Storj | 3000 |
STXUSD | 1000 tokens | 500 |
SUSHIUSD | 1000 SushiSwap | 1000 |
UMAUSD | 1000 UMA | 400 |
UNIUSD | 100 Uniswap | 1000 |
XLMUSD | 1000 Stellar Lumens | 7000 |
XRPUSD | 1000 Ripple | 1600 |
XTZUSD | 1000 tokens | 500 |
ZECUSD | 100 tokens | 100 |
ZRXUSD | 1000 0x | 3000 |
1ロットあたりの取引量は銘柄で大きく異なるので、取引前にはかならず1ロットがいくらなのかを確認しておきましょう。
なお、XMTradingの最小ロット数は仮想通貨(ビットコイン)取引・FX取引問わず0.01ロットに統一されています。
XMTradingのロット計算については、XM無料計算ツールや次の記事をご覧ください。
関連:XMTradingの1ロットは何通貨?最小・最大ロット数や損益計算方法も解説
⑥全銘柄がスワップフリー
現在、XMTradingではすべての仮想通貨銘柄をスワップフリー・手数料無料で取引できます。
仮想通貨・ビットコインFXでは、スワップポイントの値は決して無視することができません。
仮想通貨取引所FXGTを例に見ていきましょう。
- FXGTのCryptoMax口座では、仮想通貨取引で4時間ごとにスワップポイントが発生
- ビットコイン(BTCUSD)のスワップポイントは、マイナス約700円~800円
- BTCUSDを1Lotロングで24時間保有すると、6回のスワップポイント(計4200円~4800円)がかかる
ビットコインは高いスワップポイントが特徴の仮想通貨です。FXGTでビットコインを1日保有するだけで、約5000円のマイナススワップが発生することになります。
一方、XMTradingはスワップフリーを採用しているため、マイナススワップは発生しません。
スワップポイントがかさみやすい仮想通貨・ビットコイン取引では、XMのスワップフリーは非常に大きなメリットと言えるでしょう。
⑦MT4/MT5どちらでも取引が可能
XMTradingの仮想通貨・ビットコイン取引は、MT4・MT5両方のプラットフォームに対応しています。
MT4・MT5それぞれの特徴や違いは以下の表にまとめています。
MT4 | MT5 | |
---|---|---|
仮想通貨取引 | ◯ | ◯ |
動作スピード | やや遅い | やや早い |
時間足の種類 | 21種類 | 9種類 |
標準インジケータ | 73種類 | 96種類 |
EAの種類 | 非常に多い | 少ない |
おすすめの取引スタイル | 自動売買・EA利用 | 裁量取引 |
裁量取引中心の方ならMT5、自動売買EAを動かしたい方はMT4を選ぶのがおすすめです。
XMTradingのMT4/MT5の導入方法や使い方については以下の記事で詳しくまとめています。
⑧ボーナスを利用すれば未入金で取引を始められる
XMTradingといえば豪華なボーナスキャンペーンが魅力ですが、仮想通貨・ビットコイン取引でもボーナスを利用することができます。
現在XMTradingで開催されているボーナスキャンペーンは以下ののとおり。
- 口座開設ボーナス:1.3万円に増額中!!(12/31まで)
:新規口座開設をした人に1万3千円のトレード用ボーナスを付与 - 100%+20%入金ボーナス(常時開催)
:入金額の100%+20%をトレード用ボーナスとして付与(最大10,500ドル) - XMロイヤルティプログラム(常時開催)
:取引するたび、現金にも交換可能なXMポイントがもらえる!
ボーナスキャンペーンを活用して仮想通貨・ビットコイン取引を行いたいなら、XMTradingが提供しているすべてのボーナスを受け取れる「スタンダード口座」の開設がおすすめです。
特に、13,000円の口座開設ボーナスだけを使えば、自己資金は入金不要ですぐにビットコインや仮想通貨の取引が始められます。
仮想通貨・ビットコイン取引に興味がある方や、より優れた環境で仮想通貨銘柄を取引したい方は、ぜひXMで口座開設して13,000円ボーナスで取引を始めてみてくださいね!
\\口座開設だけで13,000円もらえる//
XMTradingのボーナスについては、次の記事でも解説しています。お得に仮想通貨取引を始めたい人は合わせてご覧ください。
関連:XMTradingの口座開設ボーナス・入金・リセットキャンペーンのお得な受け取り方と使い方
XMTradingでおすすめの仮想通貨3選
XMTradingで仮想通貨取引をするなら、まずは次の3銘柄から始めることをおすすめします。
- BTC(ビットコイン)
- ETH(イーサリアム)
- XRP(リップル)
これらは、仮想通貨としての信頼性・流動性・時価総額が高く、今後も安定して価値が上がっていく可能性が高い銘柄です。

オンライン
運営局
特に、ビットコインやイーサリアムは仮想通貨に詳しくない方でも聞いたことがあるでしょう。
これらのメジャーな仮想通貨銘柄は知名度があり、これから仮想通貨取引を始める方でも情報収集しやすいのが大きなメリットです。
仮想通貨FX初心者であれば、まずはこれらの取引量・情報量が多いメジャーな仮想通貨から触ってみることをおすすめします。
仮想通貨・ビットコイン取引に興味がある方は、ぜひXMTradingで口座開設して13,000円ボーナスで取引を始めてみてくださいね!
\\口座開設だけで13,000円もらえる//
XMでのビットコイン・仮想通貨の取引方法
次に、XMTradingでのビットコイン(仮想通貨)取引の始め方・取引方法を解説していきます。
ビットコインFX・仮想通貨取引は以下の手順で始められます。
①XMTradingの口座を開設する
まだXMTradingの口座をお持ちでない方は、まずXMtradingのプロフィール登録ページを開いてプロフィール登録をしましょう。
登録ページが開けたら、必要な項目を入力・選択していきます。


- 居住国:プルダウンメニューから居住国を選択
- お客様の口座はこちらのブランドにて~:特に変更の必要なし
- Eメール:登録に利用するメールアドレスを入力
- パスワード:プロフィールページ用のパスワードを作成して入力
すべての項目の選択・入力が終わったら、「私はニュースレターや企業ニュース、商品の最新情報を受け取ることに同意します。」の先頭にチェックを入れて、「登録」ボタンを押せばプロフィール登録は完了です。
その後、登録アドレス宛にXMからアドレスの確認を促すメールが届くので、アドレスを確認してXMTradingにログインしリアル口座の開設に進んでください。


取引口座の設定画面でまで進むと口座タイプが選べるので、「スタンダード口座」「マイクロ口座」「KIWAMI極口座」のいずれかを選択しましょう。

オンライン
運営局
ゼロ口座では、ビットコインFX・仮想通貨取引ができないのでご注意ください。
仮想通貨・ビットコイン取引におすすめの口座タイプは、口座開設ボーナス・入金ボーナスの両方を受け取れる「スタンダード口座」です。
少しでも取引コストを抑えて仮想通貨を取引したいという方には、「KIWAMI極口座」がおすすめです。
XMTradingの詳細な口座開設方法・手順については「XMの口座開設方法と手順を解説|必要書類や注意点は?【2023年最新】」の記事に画像付きでまとめています。
②MT4/MT5をダウンロードする
口座開設が完了したら、MT4/MT5のダウンロード・インストールに移っていきます。
XM公式サイトの「プラットフォーム」ページを開いてMT4/MT5をダウンロードしましょう。
>>XMの取引プラットフォームダウンロードページはこちら(公式サイト)
開いたページで下にスクロールすると、各デバイスごとのMT4/MT5ダウンロードリンクが出てきますので、お使いのPCやスマホに対応したMT4/MT5のリンクを押してください。
PC・スマホ各デバイス別でのMT4/MT5詳細ページに移動するので、「ダウンロード」ボタンを押すとMT4/MT5のダウンロードが始まります。

オンライン
運営局
スマホアプリの場合は、アプリストアからそれぞれのスマホ用MT4/MT5アプリをインストールしてください。
ダウンロードしたMT4/MT5ファイルを開き、「次へ」をクリックします。
次の画面が表示されたら、MT4/MT5のダウンロードからインストールまでの方法・手順は完了です。
③ビットコイン・仮想通貨のチャートを表示する
MT4・MT5がダウンロードできたら、取引したい仮想通貨のチャートを表示させていきます。
PC版MT4・MT5と、スマホ版MT4・MT5アプリのチャート表示方法をそれぞれ見ていきましょう。
PC版MT4・MT5のチャート表示方法
MT4・MT5の上部メニューから、「表示」→「気配値表示」をクリックします。
画面左側の「気配値」が表示されるので、右クリックして「通貨ペア」を選択してください。
通貨ペアリストから、「Cyrptos」をクリックしてチャート表示させたい仮想通貨ペアをダブルクリックまたは、右上の「選択」をクリックします。
銘柄の右側の「$」マークに色がついたら「閉じる」をクリックしてください。
気配値に選択した仮想通貨ペアが表示されるので、再度右クリックして「チャート表示」を選択します。
これで、MT4/MT5上にて選択した仮想通貨のチャートが表示されるはずです。
スマホ版MT4・MT5のチャート表示方法
スマホ版(iPhone)のMT4/MT5でBTCUSD(ビットコイン/米ドル)のチャートを表示させていきます。
MT4/MT5にログインしたら、「気配値」画面右上の「+」をタップします。
続いて、「Cryptos」の項目をタップします。表示させたい銘柄が決まっている場合は、画面上の検索窓で入力してください。
「Cyrptos」をタップしたら、表示したい仮想通貨の左側にある「+」をタップします。
「完了」をタップすると気配値画面に戻ります。
追加した仮想通貨が表示されているので、タップして「チャート」を選択します。
MT4/MT5にチャート画面が表示されました。

オンライン
運営局
MT4/MT5にチャート画面が表示されたら、テクニカル分析やファンダメンタルズ分析を活用してMT4/MT5で取引を行なっていきましょう!
XMでビットコイン・仮想通貨取引できない4つの原因
XMTradingでビットコインFX・仮想通貨取引できない場合の4つの原因を解説します。
ゼロ口座を開設している
XMTradingのゼロ口座では、仮想通貨取引・ビットコインFXは取引できないので注意しましょう。
仮想通貨取引の対象口座は、「スタンダード口座」「マイクロ口座」「KIWAMI極口座」の3種類です。
間違えてゼロ口座を開設してしまった方は、XM会員ページから追加で口座を開設しましょう。
追加口座・複数口座の開設方法は、「XMの追加口座・複数口座の開設方法!メリットや活用法も解説」の記事で解説しています。
ビットコイン取引に未対応のサーバーを使っている
XMTradingの取引サーバーのうち「Real 50.」というサーバーでは仮想通貨・ビットコインFXは取引できません。
MT4のナビゲータからご自身の取引サーバーを確認してみましょう。
ご自身のサーバーが「Real 50.」である場合は、新しくスタンダード口座・マイクロ口座・KIWAMI極口座の追加口座を開設してください。
XMTradingがメンテナンスをしている
XMTradingがメンテナンスをしている場合は、仮想通貨取引・ビットコインFXを行うことができません。
XMTradingでは土日も含めた24時間365日で仮想通貨・ビットコインの取引が可能です。
ただし、土曜日の16:05~16:35までの30分間のみサーバーメンテンナンスを行なっています。
この時間はXMTradingの仮想通貨・ビットコイン取引はすべて停止するので注意しましょう。
初期設定のMT4/MT5では仮想通貨・ビットコインは表示されない
XMTradingのMT4・MT5の初期設定では、仮想通貨・ビットコインの通貨ペアは気配値に表示されないので注意しましょう。
仮想通貨取引をするためには、まずMT4・MT5の気配値に仮想通貨を追加する必要があります。
MT4/MT5での仮想通貨・ビットコインのチャート表示の方法はこちらをご覧ください。
XMのビットコインFX・仮想通貨に関するよくある質問
最後に、XMTradingのビットコインFX・仮想通貨取引に関するよくある質問に回答していきます。
XMでは土日も含めた24時間365日、ビットコインやイーサリアムなどをはじめとした仮想通貨銘柄を取引することができます。
XMTradingでは現在、53種類・全58通貨ペアの仮想通貨銘柄が取引可能です。
ビットコインやイーサリアムなどのメジャーな銘柄はもちろん、話題のアルトコインも豊富に取り扱っています。
XMTradingの仮想通貨・ビットコインFXの最大レバレッジは500倍です。
ただし、最大500倍で取引できるのは以下4つの銘柄のみです。
- BTCUSD(ビットコイン/米ドル)
- BTG/USD(ビットコインゴールド/米ドル)
- ETH/BTC(イーサリアム/ビットコイン)
- ETHUSD(イーサリアム/米ドル)
XMTradingでは、ビットコイン・仮想通貨での入金・出金はできません。
ただし、bitwalletやSTICPAYなどのオンラインウォレットを使えばビットコインでの入金・出金は可能です。
入金・出金手続きが増えるので多少手間はかかりますが、ビットコインで入金・出金したい方はご活用ください。
XMTradingで利用可能な入金方法・出金方法については、以下の記事でも詳しく解説しています。
XMTradingのビットコイン・仮想通貨は、24時間365日いつでも取引が可能です。
ただし、毎週土曜日の16:05~16:35まではサーバーメンテンナンスが行われるため、この時間帯のみ仮想通貨取引は行えません。
XMTradingのビットコインFX・仮想通貨取引にも税金はかかります。
取引で一定の利益が出た場合は、税務署に確定申告をして税金を納めなければなりません。
XMTradingの確定申告や税金の計算については、「XMTradingの確定申告のやり方は?税金の計算や書類の書き方も徹底解説」の記事で詳しく解説しています。
XMTradingのビットコインFX・仮想通貨取引にもゼロカットシステムは適用されます。
ゼロカットシステムとは、ロスカットが間に合わず残高がマイナスになった場合に、XMTradingがマイナス分を補填してくれる仕組みです。
証拠金以上の損失が出ることは絶対にないので、XMなら安心してレバレッジを効かせて取引を行うことができます。
XMTradingのビットコインの1ロットは1ビットコインです。(BTC/USD)
なおビットコインなど仮想通貨の1ロットの取引量は銘柄によって異なります。
そのため、取引前には銘柄の1ロットあたりの取引量を把握しておきましょう。
まとめ
以上、XMTradingの仮想通貨(ビットコイン)取引の特徴と始め方やレバレッジ・スプレッドなどを解説してきました。
- 最大レバレッジ500倍
- 24時間365日いつでも取引可能
- 53種類(58通貨ペア)の仮想通貨が取引可能
- 全銘柄スワップフリーでマイナススワップが発生しない
- ボーナスを利用すれば未入金で取引を始められる
XMではビットコインやイーサリアムなどのメジャーな銘柄から話題のアルトコインまで50種類以上の仮想通貨銘柄を取り扱っています。
最大レバレッジは500倍で各種ボーナスキャンペーンも利用できるので、ハイレバレッジとボーナスを組み合わせれば少額からでも仮想通貨・ビットコインを取引できます。
特に13,000円の口座開設ボーナスだけを使えば、自己資金は入金不要ですぐにビットコインや仮想通貨の取引が始められます。
仮想通貨・ビットコイン取引に興味がある方や、より優れた環境で仮想通貨を取引したい方は、ぜひXMで口座開設して13,000円ボーナスで取引を始めてみてくださいね!
\\口座開設だけで13,000円もらえる//
ゼロ口座を開設しても、仮想通貨取引はできませんのでご注意ください。